- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ファイナンス/決算
-
ブロッコリー第1Q増収減益、新作「ジャックジャンヌ」が成長
キャラクターやグッズの企画・販売のブロッコリーは、2021年7月9日に22年2月期第1四半期の決算発表をした。売上高は14億8200万円と前年同期比16.3%増となったが、営業利益は8200万円(65.9%減)、経常利… -
IGポート通期は増収増益 出版とライセンスの伸びが支えるが制作部門は赤字
アニメ製作大手のIGポートは21年7月9日に、21年5月期通期決算を発表した。新型コロナ感染症が広がる厳しい環境ではあったが、前期比で増収増益と堅調な業績だった。 連結売上高は99億3400万円(前年比9.6%増)… -
TVer、第三者割当増資で在阪5放送局が新たに株主に
地上波テレビ番組の見逃し配信を無料で提供する映像プラットフォーム「TVer」を運営する株式会社TVerに、関西拠点の5つの放送局が株主に加わることになった。2021年6月23日、TVerは第三者割当による増資を決定、引… -
アナライズログ、ぴえろと資本業務提携 YouTubeなど配信事業で協力
YouTubeなど配信プラットフォームを活用したマーケティング事業のアナライズログが、2021年6月に大手アニメ企業ぴえろと資本業務提携を締結した。同社は2019年12月には東映アニメーションと、2020年4月には小学… -
ブシロード第3Q売上高過去最高、利益は減少で最終赤字
トレーディングカードゲーム(TCG)などエンタメ企業のブシロードが、2021年6月期第3四半期までの決算で連結売上が過去最高になった。前年の252億2400万円から7.7%増の271億5400万円である。4月にフロント… -
MyAnimeList増資に新たに4社、KADOKAWA、DMM等 メディアドゥ連結から除外へ
日本アニメ・マンガの英語コミュニティサイト「MyAnimeList」を運営する株式会社 MyAnimeListが、アニメタイムズ社、アカツキ、DMM.com、KADOKAWAの4社を相手先に第三者割当増資を実施する。4… -
エイベックス筆頭株主にサイバーエージェント、自己株式を52億円で引き受け
音楽・映像事業のエイベックスは2021年5月27日に、自己保有する自社株350万株をサイバーエージェントに第三者割当のかたちで譲渡することを明らかにした。 価格は1株1488円で、エイベックスは総額約52億円を資金… -
タカラトミー国内不調で通期減収減益、新中期経営計画も発表
玩具大手のタカラトミーの2021年3月期決算は主力の国内市場が新型コロナ禍の影響を受けたこともあり、減収減益となった。通期連結売上高は1412億1800万円と14.3%減少、営業利益は70億7900万円(33.7%減)… -
カカオジャパンが投資ファンドから600億円調達、マンガアプリなど拡充に
デジタルマンガ・小説アプリ「ピッコマ」を運営するカカオジャパンが、事業拡大に向けて資本増強に動いた。カカオジャパンは、2021年5月21日に、Anchor Equity Partners (Asia) Limitedか… -
KOTOBUKIYA第3Q売上げ急伸 自社IPや海外好調
フィギュアなどホビーグッズの製造・販売をする壽屋(KOTOBUKIYA)の業績が、予想を上回る好調になっている。5月31日に2021年6月期第3四半期の決算を発表したが、当初予想を大きく超える数字となっている。 第…