- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ファイナンス/決算
-
東宝、21年期末アニメ製作事業売上げ128億円で過去最高
国内最大手の映画会社である東宝の2021年2月期の決算が、4月13日に発表された。新型コロナ感染症拡大におけるエンタイメントの自粛が相次いだことから業績は大幅な減収となった。連結売上高は1919億4800万円(27%減… -
ブロッコリー通期決算は利益急伸、「刀剣乱舞」「呪術廻戦」ライセンス作品好調
キャラクターグッズ開発・制作・販売のブロッコリーの2021年2月期決算が4月9日に発表された。新型コロナ感染症が広がるなかで、得意としてきたキャラクターイベントや会場でのグッズ販売が充分に展開できないなかではあったが、… -
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」ヒット等、松竹が下期の映像事業黒字化
松竹が2021年2月期の通期業績予想を修正した。売上を高くしたほか、利益での赤字幅が従来よりも縮小する。依然、マイナスは大きいが、業績の急速な回復を含めて松竹にとってポジティブなサプライズとなる。 通期連結売上高の… -
IGポート第3Q増収増益、通期売上は初の100億円台に
プロダクション I.GやWIT スタジオなどを持つアニメ製作大手IGポートの業績が堅調だ。2021年4月9日に21年5月期第3四半期の決算を発表したが、売上高は小幅増加、利益は大幅な伸びとなった。 第3四半期までの… -
U-NEXT 課金ユーザー217万人前年比33%増、配信が事業を牽引
USEN-NEXTホールディングスの業績が、映像配信プラットフォームの成長に牽引されて好調だ。2021年4月8日に発表された21年8月期第2四半期決算は、売上高が1012億700万円(6.2%増)、営業利益が80億21… -
オンラインゲームのネクソン バンナム、セガサミーなど日米4企業に株式投資
オンラインゲームの大手企業ネクソンがエンタテイメント企業投資で大きな成果を上げている。2021年3月29日、ネクソンは自社のグローバル・エンタテインメント企業への投資、保有株式の一部状況を開示した。 この投資は20… -
ブシロード、TVアニメ一社出資から製作委員会出資に方針変更
エンタメ企業のブシロードの2021年6月期第2四半期の決算が3月16日に発表された。新型コロナ禍の影響が様々な事業に及ぶなかではあったが、売上高は180億2600万円と前年比3.4%増となった。 しかし利益面では、… -
コトブキヤ 国内外でフィギュア好調、第2Q増収増益で通期見通し上方修正
フィギュア・プラモデルの生産・販売の壽屋(コトブキヤ)の業績が急伸している。2021年2月12日にコトブキヤが発表した2021年6月期第2四半期(20年7月~12月)の売上高は42億200万円と前年同期比で18.1%増… -
ハピネット「鬼滅の刃」と「Switch」ヒット、通期業績予想を上方修正
エンタテイメント商材の中間流通大手ハピネットの業績が好調に推移している。2021年2月9日に発表した2021年3月期第3四半期の連結決算は増収増益、特に利益面の伸びが大きかった。 第3四半期まで売上高は2009億2… -
エイベックス第3Q収益厳しく アニメ事業は減収減益も黒字維持
音楽大手のエイベックスは、2021年4月6日に21年3月期第3四半期の決算を発表した。新型コロナ感染症の拡大はエンタテイメント業界にも影響を与えたが、とりわけエイベックスには影響が大きかった。 第3四半期までの連結…