- Home
- 映画
カテゴリー:映画
-
国内年間興行収入3年ぶりに2000億円台に、ランキング上位にアニメ並ぶ
国内映画興行がコロナ禍前の水準に向けて、回復してきた。日本映画製作者連盟が2023年1月31日に発表した2022年の全国映画概況によれば、同年の年間興行収入は2131億1100万円と前年比31.6%と大幅に伸びた。20… -
日本アカデミー賞特別賞に「ONE PIECE FILM RED」音楽チームやアニメ美術・川本征平氏ら
日本アカデミー賞協会は2023年1月11日に、第46回日本アカデミー賞の特別賞各賞を発表した。これは今後発表される各優秀賞、3月10日に発表される各最優秀賞に先立つものだ。 このうち第46回特別賞には、年間興行トッ… -
東映配給作品の年間興行収入325億円、過去最高を大幅更新
老舗の映画会社・東映が、2022年の映画興行で大きな記録を打ち立てた。2023年1月11日、東映は2022年1月1日から12月31日までの自社配給映画の年間興行収入が325億6366万570円であることを明らかにした。… -
池袋HUMAXシネマズが2スクリーン閉館、映画館座席などの販売イベント開催
東京・池袋のシネコン「池袋HUMAXシネマズ」が、2023年1月26日をもって、シネマ5とシネマ6のふたつのスクリーンを閉館すると発表した。池袋HUMAXシネマズは、現在シネマ1~シネマ6までの6スクリーン(全1494… -
ポスター・チラシからパンフレットまで、映画資料保存でオンラインカンファレンス開催
映画やアニメ、マンガ、ゲームなど大衆文化の資料を残していく動きが21世紀になって活発化している。映画分野では近年、作品やフィルムだけでなく幅広い資料を残す動きが始まっている。 そうした活動を多くの識者が報告し、討論… -
2023年公開予定 長編アニメーション映画一覧 宮崎駿新作からマリオまで
2022年の邦画アニメの映画興行収入が過去最高を記録するなかで、長編アニメへの注目が高まっている。22年には『ONE PIECE FILM RED』、『すずめの戸締まり』、『THE FIRST SLAM DUNK』とい… -
2022年世界映画興収 北米9600億円、中国5700億円、日本が第3位
■北米市場トップは『トップガン マーヴェリック』 急回復もコロナ前に及ばず 2023年の新しい年が始まると共に、2022年の世界主要マーケットの映画興行の年間売上高も見えてきた。引き続き世界各地で新型コロナ感染症… -
「すずめの戸締まり」2023年4月、北米・ヨーロッパ・オセアニア他一斉公開
国内で大ヒット上映中のアニメ映画『すずめの戸締まり』が、2023年4月に北米、ヨーロッパ、ブラジル、オーストラリアなどで一斉公開されることが明かになった。配給は北米のアニメ会社大手のクランチロールとその親会社ソニー・ピ… -
報知映画賞、アニメ作品賞に「四畳半タイムマシンブルース」
今年で47回目を迎えた報知映画賞は、2022年に国内公開された劇場アニメーションの中から最も優れた作品として夏目真悟監督、サイエンスSARUが制作した『劇場版 四畳半タイムマシンブルース』を選んだ。 報知新聞は20… -
世界の映画祭を巡ったSF短編映画「オービタル・クリスマス」、都内で初スクリーン上映
2018年に映画製作費用の協力を求めて実施したクラウドファンディングで2182万円を調達したSF短編映画『オービタル・クリスマス』が、この12月に東京・池袋のグランドシネマサンシャインにて一般上映されることになった。"…