- Home
- 映画
カテゴリー:映画
-
DMMが実写製作に進出 「DMM FILMS」で映画・ドラマを展開
IT関連事業を広く手がけるDMM.comが、実写映画と実写ドラマの企画・製作・出資に進出する。2025年2月26日、DMMは実写映像製作の事業ブランド「DMM FILMS」を立ち上げた。 「DMM FILMS」レ… -
東宝が2025年配給ラインナップ発表 TOHO NEXTは⅔がアニメ
映画会社大手の東宝が2024年12月23日、2025年の配給ラインナップを公開した。例年は12月第2週にラインナップ発表会を開催し披露することが多かったが、今年は12月第4週といつもよりやや遅めのタイミングだ。 … -
細田守「果てしなきスカーレット」最新作製作発表 東宝/ソニーが世界配給
2024年12月23日、東京・日比谷のTOHOシネマズで世界の映画ファンが心待ちにしていたアニメーション監督・細田守の新作長編映画の製作発表が行われた。 細田守監督と齋藤優一郎プロデューサー(スタジオ地図)が登壇し… -
映画事業のK2 Pictures、制作部門の新会社設立
新しい映画・映像ビジネスの仕組みを掲げて2023年に設立されたK2 Picturesは、11月1日付で完全子会社K2 Pictures Productionを設立した。K2 Picturesの映像制作部門と位置づけで、… -
2024年TIFFCOM参加者数4千人超、前年比6%増 海外参加者が急伸
2024年10月30日から11月1日まで3日間、東京港区の都立産業貿易センター浜松町館にて開催されたTIFFCOM 2024の総参加者数は4088人だった。2023年比では6%の増加になった。 海外からの参加者が大… -
アカデミー賞長編アニメーションのエントリー作品発表、国際化が顕著に
2024年11月21日、米国の映画芸術科学アカデミーは第97回アカデミー賞の長編アニメーション部門、ドキュメンタリー部門、国際映画部門のエントリー作品は発表した。このうち長編アニメーション部門でエントリー資格を得たのは… -
報知映画賞アニメ作品賞候補は8作品、読者投票1位は「名探偵コナン」
1976年に設立、今年で49回目を迎える報知映画賞が2024年の各賞の候補作を発表した。報知映画賞は、作品賞邦画部門、作品賞海外部門、監督賞、主演男優賞、主演女優賞、助演男優賞、助演女優賞、新人賞、それにアニメ作品賞の… -
カラーが「宇宙戦艦ヤマト」の映像化権利獲得、新作劇場アニメ企画進行中
「エヴァンゲリオン」、「仮面ライダー」、「ウルトラマン」など日本の映像史に残る傑作を次々にリブートさせて話題を呼んできたカラーが、新たな大型タイトルを手がけることが明らかになった。2024年10月6日、東京・新宿ピカデ… -
TIFFCOM企画マーケットに世界から20作品、アニメーションは6作品
第37回東京国際映画祭が2024年10月28日から11月6日まで開催される。映画祭に合せて今回も国際見本市TFFCOMが10月30日から11月1日まで設けられる。コロナ禍を超えてのリアル会場復帰は、2024年に続き2回… -
世界の映画祭を目指す短編フィルム企画、講談社がアニメーションも含み第3期募集開始
「講談社と一緒に世界の映画祭を目指そう!」と、講談社が「映像シネマクリエイターズラボ」を通じてショートフィルム企画コンテストを進めている。2024年8月1日より、この第3期の募集を開始した。 このコンテストは日本だ…