カテゴリー:ファイナンス/決算
-
2016年8月12日、大手映画会社の東映が2017年3月期第1四半期の決算を発表した。連結業績は減収減益とやや厳しいスタートとなった。売上高は283億8600万円(6.4%減)、営業利益は32億5100万円(22.6%減…
-
エンタテイメント関連商品卸売の大手ハピネットの2017年3月期は、厳しいスタートとなった。8月9日に発表された第1四半期決算は、映像音楽事業とビデオゲーム事業で赤字となったほか、玩具事業とアミューズメント事業で、減収減益…
-
2016年8月4日に、バンダイナムコホールディングス(バンダイナムコHD)の2017年3月期決算が発表された。過去2年間、業績好調の同社だが、今期も最初の四半期から好調な結果となった。連結売上高は1447億9200万円(…
-
『秘密結社鷹の爪』などのアニメ展開でもお馴染みのDLEが、事業の多角化をさらに進める。8月10日、DLEはライブ運営などの株式会社W Mediaの株式を子会社TOKYO GIRLS COLLECTIONを通じて取得したこ…
-
音楽・映像のエイベックス・グループ・ホルディングス(エイベックスGHD)が、2017年3月期で好調なスタートを切った。第1四半期の連結売上高が357億2200万円と13.5%増となったほか、前期はマイナスであった利益面で…
-
アニメ製作事業の持株会社であるIGポートは7月20日に新作アニメ『CYBORG009 CALL OF JUSTICE』の製作委員会を設立し、同委員会を連結子会社とした。これにより製作委員会の事業収支がIGポートの業績に反…
-
ゲーム大手のスクウェア・エニックス・ホールディングスの2017年3月期第1四半期(16年4月~6月)の決算が、8月5日に発表された。スマホ向けゲーム、PCオンラインゲームの好調に支えられ、順調なスタートを切った。デジタル…
-
アニメ企画・制作のギャザリングホールディングスは、ショートアニメやCG制作の株式会社ドメリカと資本業務提携したと発表した。ドメリカの株式の100%を取得、同社をグループ会社とする。また代表である市川量也氏は、ギャザリング…
-
広告代理店大手のADK(アサツー・ディーケー)は、2016年7月14日からアニメ製作会社ゴンゾに対する株式公開買付けを開始した。8月22日までの期間中に、総株数の最大99.04%、最低80.22%の買付けを目指す。しかし…
-
2016年8月13日に2017年3月期第1四半期決算を発表したテレビ東京ホールディングス(テレビ東京HD)は、第1四半期の好調を受けて第2四半期までの業績予想を上方修正した。当初予想の売上高は675億1500万円から69…
ピックアップ記事
-
2016年に新海誠監督の『君の名は。』で日本中を揺るがしたコミックス・ウェーブ・フィルム(CWF)…
-
2017年9月に土居伸彰氏が上梓した「21世紀のアニメーションがわかる本」のページを開いた時に、軽…
-
2017年10月25日~11月3日まで、第30回東京国際映画祭が開催される。近年、映画祭の中で大き…
ページ上部へ戻る
Copyright © アニメーションビジネス・ジャーナル All rights reserved.