- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ファイナンス/決算
-
DLE、代表取締役交代へ 朝日放送出身の勝山倫也氏が就任
『秘密結社鷹の爪』をはじめとするキャラクターやショートアニメでお馴染みのアニメ会社DLEの代表取締役が異動となる。2019年8月2日、DLEは取締役会を開催し決定した。 現代表取締役の椎木隆太氏は取締役に異動し、新… -
テレビ東京HD第1四半期、アニメ事業「NARUTO」海外向け配信好調
8月1日に発表されたテレビ東京ホールディングスの2020年第1四半期決算は、連結決算で売上高はほぼ前年並みの356億2900万円(0.9減)だった。 一方で営業利益は5億1100万円(64%減)、経常利益が5億36… -
クールジャパン機構 米国の日本アニメ配給会社センタイに出資
日本のクリエティブ産業の海外展開活性化を支援するクールジャパン機構が、アニメ分野で新たな企業への出資を行った。2019年8月1日、米国で日本アニメの配給・流通を手がけるセンタイ・ホールディングス(Sentai Hold… -
東映アニメ第1四半期、減収減益も高水準 映像制作が高い伸び
アニメ大手の東映アニメーションが7月26日、2020年3月期第1四半期の決算発表をした。連結売上高は139億3500万円(1.1%減)と前年並み、営業利益は44億8200万円(6.3%減)、経常利益は46億8400万円… -
ブシロード株式上場 初日終値16%高2138円、年間売上高313億円を予想
トレーディングカードゲーム(TCG)やキャラクター事業のブシロードが、2019年7月29日に東京証券取引所マザーズ市場に上場した。公開初値は2204円、初日終値は2138円となった。終値は公募価格の1890円を13%上… -
東宝第1Q増収増益好調も、アニメ事業は前年比37%減
映画会社東宝の2020年3月期決算が好調なスタートを切った。2018年3月から5月までの第1四半期は連結売上高が677億4200万円と2.3%と小幅増であったが、利益が大きく伸びた。営業利益は159億8800万円(25… -
IGポート経営体制再編 CEOに石川光久氏、COOに保坂嘉弘氏
アニメ製作の持株会社IGポートは、2019年8月27日付けで経営体制と陣容の再編を実行する。新たに最高責任者(CEO)と最高執行責任者(COO)の職務を設け、また取締役の人数を絞り込む。 新設されるCEOには現代表… -
IGポート通期決算は増収減益 中期経営計画見直し発表を延期
アニメ製作のIGポートは、7月12日に2019年5月期通期決算を発表した。またこれに合わせて「子会社経営管理プロジェクト」のチームを発足、そして中期経営計画見直しの発表を延期した。いずれも昨今のアニメ製作環境の急激な変… -
創通第3Q減収減益 作品数減もガンダム版権好調で下支え
アニメ企画・製作の創通は7月11日に、2019年8月期第3四半期決算を発表した。引き続き自社プロデュース作品が減っていることもあり、第3四半期までの売上高は18%減の106億7600万円と減少が続いた。 しかし利益… -
DLEが子会社・関係会社株式売却 アニメ・キャラクター事業に経営資源を集中
不適正会計処理問題で揺れたDLEの経営が落ち着きを取り戻しつつある。5月29日に朝日放送グループホールディングスが第三者割当増資を引き受けて、同社株式の51.97%を取得、グループ会社化した。資本業務提携により、ファイ…