- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ファイナンス/決算
-
ブロッコリー期末増収減益「うたプリ」好調も、アプリゲーム「マルコネ」開発中止
キャラクター事業のブロッコリーは、4月10日に2020年2月期(19年3月~20年2月)の通期決算発表をした。『うたの☆プリンスさまっ♪』のヒットに牽引され売上高は前年に引き期続き増加、8.4%増の64億7900万円と… -
IGポート第3四半期増収黒字も、第4四半期は感染症対応リスク
プロダクション I.G、ウィットスタジオ、シグナル・エムディなどを束ねるアニメ製作大手のIGポートが、2020年4月10日に2020年5月期第3四半期((2019年6月~2020年2月)の連結決算を発表した。第1四半期… -
ソニーが中国エンタメ企業ビリビリに約440億円出資、株式4.98%取得
ソニーは2020年4月10日付で、中国のエンタテインメント企業ビリビリ(Bilibili Inc.)から発行済株式の4.98%を取得する締結を結んだ。同日ソニーとビリビリの両社より発表された。 ソニーは米国のグルー… -
コロプラ、「STEINS;GATE」「B-PROJECT」のMAGES.完全子会社化
スマホアプリゲームの有力企業コロプラが、M&Aを通じて有力IPの確保に乗り出した。2020年3月30日、コロプラはゲームや音楽のエンテインメント企業MAGESの全株式を取得して、完全子会社化することを発表した。 4… -
朝日放送、米国の配信「QUIBI」に投資 当初33億円、最大220億円
大阪に本社を持つ朝日放送が、動画配信ビジネスへの大型投資へ矢継ぎ早に動く。持株会社の朝日放送グループホールディングスは、2020年3月25日、米国でのベンチャー投資ファンドを目的とした新会社Pegasus Tech V… -
DLE、通期業績予想を下方修正 制作途中の劇場映画で評価損
キャラクターマネジメントのDLEは、2020年3月25日に2020年3月期通期連結業績予想を下方修正した。当期の下方修正は2019年12月25日に続き2度目となる。 これまで6億7900万円としていた売上高は6億円… -
シネコン好調、東映第3Qが増収増益
映画大手の東映の2020年3月期が堅調だ。第3四半期までに売上高が前年比7.4%増の1072億7900万円と1000億円の大台を超えた。営業利益も4.2%増の179億7500万円、経常利益は4.2%増の207億2300… -
バンダイナムコHD過去最高の第3Q決算、国内外で大人向け玩具好調
■海外での大人マーケット拡大で玩具成長 バンダイナムコホールディングス(HD)が2月6日に発表した2020年3月期第3四半期決算は、小幅増ながら過去最高を記録した。連結売上高は0.7%増の5325億7600万円、そし… -
タカラトミー年末商戦不振で業績予想を下方修正、減収減益へ
玩具大手タカラトミーの業績が勢いを失っている。2月12日に発表された2020年3月期第3四半期決算は、年末商戦の不振もあり減収減益に転じた。 連結売上高が1319億770万円(6.8%減)になったほか、利益面では営… -
テレビ東京HD第3Q、アニメ事業が増収増益 海外好調続く
テレビ東京ホールディングス(HD)は、2月5日に2020年3月期第3四半期の決算を発表した。連結売上高は1098億8400万円と前年同期比0.6%の微減、営業利益は45億700万円(4.4%減)、経常利益(2.9%減)…