- Home
- 過去の記事一覧
タグ:決算
-
東映アニメ第3四半期決算は増収増益 アプリゲーム、中国向け配信権販売が好調
2018年1月26日に発表された東映アニメーションの2018年3月期第3四半期決算は、依然好調を続けている。業績は期初見込みを大きく上回るペースとなり、いずれも過去最高を記録した。 第3四半期までの売上高は345億… -
東映アニメの通期売上げ460億円予想 大幅上方修正で業績過去最高を更新へ
2018年1月27日に2018年3月期第3四半期決算を発表した東映アニメーションは、その好調から通期連結業績予想を大幅に引き上げた。同社は期初予想(17年5月12日)を、17年7月28日に一度上方修正していたが、今回は… -
東宝第3Q、前年並みで堅調 アニメ事業は31%増で78億円「GODZILLA 怪獣惑星」「僕アカ」など
1月15日、国内大手映画会社の東宝は2018年2月期第3四半期の決算発表をした。前年同期にあった『シン・ゴジラ』や『君の名は。』といったメガヒットの反動も懸念されるなか、ほぼ前年並みと好調さを維持している。 第3四… -
メディアドゥ第3Q売上げ272億円、通期400億円を目指す
デジタル出版流通大手のメディアドゥホールディングス(メディアドゥHD)は、2018年1月15日に20182月期第3四半期の決算発表をした。四半期決算の導入が今期からのため前年同期比はないが、売上げの大きさと着実な利益が… -
創通の第1Q決算が減少増益 ライツ事業の減収減益が響く
アニメ企画・製作の創通が、2018年8月期第1四半期の決算を発表、減収増益となった。売上高は33億1700万円と11.6%減少したものの、営業利益は5億2400万円(11.5%増)、経常利益は5億2300万円(16.1… -
セガサミーHD、ゲーム好調も、遊技機の新規制導入で業績下方修正
エンタテイメント総合企業のセガサミーホールディングスは、11月30日に2018年3月期の通期連結業績予想を大幅に引きさげた。 当初3800億円とされていた売上高は3300億円と、従来予想よりおよそ13%下回る。これ… -
カドカワ第2Q減益 映像・ゲーム好調 ウェブサービスが落ち込む
11月9日に発表されたカドカワの2018年3月期第2四半期決算は、売上高はほぼ前年並みの1014億7300万円だった。しかし、営業利益は28億5800万円(35.3%減)、経常利益は30億3900万円(24.2%減)、… -
TV局系パッケージメーカー苦戦 第2Qポニキャン赤字拡大、バップ減収減益
日本テレビホールディングスのグループ企業バップ、フジ・メディア・ ホールディングスのグループ企業ポニーキャニオン。ふたつの放送局系の映像音楽企業の決算が明らかになっている。いずれも音楽、映画、テレビドラマの他にアニメ作… -
Hulu 18年第2四半期 売上げ2ケタ増加も赤字 積極投資続く
映像配信プラットフォームHuluを運営するHJホールディングスの2018年3月期第2四半期の決算が明らかになった。持ち株会社日本テレビホールディングスの決算発表と合せて公開された。発表資料によれば、HJホールディングス… -
バンダイナムコ第2Q増収減益 ドラゴンボール好調、映像音楽パッケージは大幅減
2017年11月7日に発表されたバンダイナムコホールディングスの2018年第2四半期決算の連結売上高は近年の好調を維持した。連結売上高は3088億4600万円と前年同期比4.8%増となっただけでなく、期初予想の2950…