- Home
- 過去の記事一覧
タグ:決算
-
松竹「曇天に笑う」など不調 第3四半期減収減益で業績下方修正
2019年1月11日に発表された松竹の2019年2月期第2四半期の決算は、前年同期比で減収減益となった。実写映画のヒットの不足が影響した。 通期連結売上高は669億3700万江(5.6%減)、営業利益は28億960… -
IGポート第2Q決算は減収赤字 映像制作、版権事業で損失計上
アニメ製作のIGポートは1月11日に、2019年5月期第2四半期決算を発表した。連結売上高が前年同期比で11.8%減の40億1400万円になったほか、利益面で赤字転落する厳しい結果となった。営業損失は2億5500万円、… -
エイベックス第2Q決算 アニメ事業は減収減益も、次世代に向けてスタジオ設立
2018年11月に発表されたエンタテイメント大手エイベックスの2018年第2四半期決算は、前年同期比で増収増益と好調だった。連結売上高は830億1200万円(21.4%増)、営業利益は37億1200万円と前年同期比約3… -
カドカワ第2四半期 出版・アニメ・ゲーム好調もウェブポータル苦戦
■出版・映像・ゲーム好調、ポータル運営・教育苦戦 エンタテイメント大手のカドカワの2019年3月期第2四半期の決算は、連結売上高・営業利益とも前年並みであったが事業セグメントごとに明暗が分かれた。 好調だったのは… -
テレビ東京HD第2Q増収減益 海外展開好調でアニメ年間売上200億円視野
2018年11月1日に発表されたテレビ東京ホールディングスの第2半期連結決算は、売上高は2.8%増となったものの利益面では大幅減となった。営業利益は21億5600万円(37.9%減)、経常利益は20億8000万円(46… -
東映アニメ第2Q増収増益 北米・中国、アプリゲーム、ドラゴンボールが支える
2018年10月26日、国内大手アニメ会社の東映アニメーションは、2019年3月期第2四半期の決算を発表した。引き続き海外事業、アプリゲーム関連が好調で、業績の拡大を維持した。 連結売上高が前年同期比9.1%増の2… -
松竹、第2四半期は減収減益 大型ヒットに欠ける
10月15日に発表された松竹の2019年2月期第2四半期決算は、売上高と利益が前年同期比で二桁減となる厳しいものだった。 連結売上高は442億8100万円(10.3%減)、営業利益24億5000万円(49%減)、経… -
東宝 第2四半期は減収減益 アニメ製作事業の落ちこみ大きい
映画大手の東宝は10月12日に、2019年2月期の第2四半期決算を発表した。興行収入90億円超えの『コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-』といった大型作品はあったが、第1四半期に引き続き、減収減益となった。 前年… -
IGポート、第1四半期は売上高前年並み 映像制作の受注額交渉に着手
アニメ製作大手のIGポートは、2018年10月12日に19年5月期第1四半期決算を明らかにした。連結売上高は21億2200万円(前年同期比1.0%)と前年並み。利益面でも金額幅は縮小したものの前年同期に引き続き赤字継続… -
創通、通期決算が減収減益 代表取締役交代も発表
アニメ事業の創通は2018年10月11日に、2018年8月期の決算発表を行った。連結業績で2期連続の減収減益と厳しい内容となった。 連結売上高は168億7300万円と前年比13.8%減、また営業利益は26億1500…