- Home
- 過去の記事一覧
タグ:決算
-
IGポート、制作事業が黒字転換 好調な第1四半期スタート
プロダクションI.G、ウィットスタジオ、シグナル・エムディなどを統括するアニメ製作のIGポートは、2021年10月14日に、2022年5月期第1四半期決算を発表した。依然、コロナ禍が続くなかではあるが、第1四期は好調な… -
東宝第2Q業績急回復、「呪術」「ウマ娘」「ヒロアカ」でアニメ牽引
映画事業最大手の東宝の業績が急回復している。2021年10月12日に発表された22年2月期第2四半期で、同社の連結売上高は1180億5000万円と前年同期比で59.5%増との高い伸びとなった。前々期の1440億5800… -
プロダクション I.G、シグナル・エムディが黒字、WITは最終赤字 IGポート有価証券報告書
IGポートが8月31日に提出した2021年5月期有価証券報告書に、グループ内の3つのアニメーション制作会社と出版子会社マッグガーデンの業績が開示されている。IGポートの直近の決算は増収増益で、大幅に利益を拡大したが個別… -
ブシロード21年6月期は通期最終赤字、今期は過去最高を目指す
エンタテイント事業のブシロードは、8月13日に2021年6月期の通期連結決算を発表した。今期から期末を7月から6月に変更し11ヶ月決算となるため、通期での前年比は発表しない。 それでも通期売上高は11ヶ月で325億… -
タカラトミー「シンカリオン」「デュエル・マスターズ」等が好調 第1Q黒字浮上
玩具大手のタカラトミーが2022年3月期で順調なスタートを切った。8月12日に発表した第1四半期決算で連結売上高350億5800万円(30.8%増)を記録した。これは新型コロナ感染症前の20年3月期とほぼ同じ水準になる… -
東映第1Q増収増益「シン・エヴァ」配給牽引、興行は赤字続く
映画大手の東映の2022年3月期第1四半期の業績が増収増益となり、新型コロナ禍の打撃から回復軌道に乗りつつある。 2021年8月12日に発表した決算では、期間中の売上高は258億500万円で前年同期比22.8%増と… -
Hulu第1四半期好調 有料会員数過去最高を更新で売上高20%増
国内映像配信プラットフォーム大手のHuluの成長が続いている。2021年7月30日に発表された日本テレビホールディングスの2022年3月期第1四半期決算では、同じ時期のHuluホールディングスの業績も明らかにしている。… -
バンナム第1四半期増収増益 ガンダム牽引、アニメ関連事業も急回復
2021年8月5日に発表されたバンダイナムコホールディングス(バンダイナムコHD)の2022年第1四半期(1年4月~6月)がかなり好調だ。連結売上高が前期同期比で22.8%増と大幅に伸びて1780億4900万円となった… -
テレビ東京第1Q アニメ事業好調32%増加、中国向け配信・北米「NARUTO」好調
2021年8月4日に発表されたテレビ東京ホールディングスの2022年3月期第1四半期は売上高、利益が大きく伸び、好調な決算となった。 連結売上高は345億8800万円(19.5%増)、営業利益が25億6200万円(… -
エイベックス第1Q業績回復で黒字化 アニメ・映像は売上げ31%増
音楽・映像事業のエイベックスの業績が回復基調にはいった。2021年8月5日に発表された22年3月期第1四半期の連結決算が37.6%の増収で194億1700万円になったほか、前期の赤字から黒字に転換した。営業利益は2億6…