- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ファイナンス/決算
-
東宝2017年3月期 売上前年並みも過去最高利益 アニメ製作80億円で倍に
国内最大手の映画会社の東宝が、2017年4月14日に2017年2月期の決算発表をした。2016年の国内映画業界は年間興行が過去最高を記録するなど活況を呈したが、それは東宝の業績にも反映している。前年に続き増収増益となり… -
IGポート第3四半期は減収減益 映像制作の減収損失が響く
アニメ製作のIGポートは、2017年4月14日に2017年5月期第3四半期決算を発表した。連結売上高は46億5600万円で前年同期比19.8%減、営業利益は1億9900万円(18.6%減)、経常利益は1億9800万円(… -
民放16社が動画配信プラットフォームで協力 JOCDN増資で株主拡大
国内主要民放局が、映像配信プラットフォームの構築で団結することになった。国内向けの配信プラットフォーム事業のJOCDN株式会社は4月3日付で第三社割当増資を実施、新たに在京キー局4社、在阪、在名古屋の民放10社が株主に… -
「ゲオチャンネル」スタートから1年余りでサービス終了 エイベックスの関連損失約20億円
エイベックス・グループとゲオが共同で展開してきた定額課金配信サービス「ゲオチャンネル」が、2017年6月末で運営を終了する。2017年4月5日付で、エイベックス・グループ・ホールディングスとゲオホールディングスの両社が… -
クラフター セルルックCGアニメ制作強化、ラッキーピクチャーズをグループ化
博報堂グループで、アニメーションや映像の製作事業を手がける株式会社クラフターズが、映像制作機能の拡大に乗り出している。クラフターは今年3月にアニメーション制作会社のラッキーピクチャーズの全株式を取得し、同社をグループ会… -
TVアニメ「魔法使いの嫁」 IGグループで6割出資 海外配信はクランチロールと優酷
IGポートは、3月10日に製作発表したテレビアニメ『魔法使いの嫁』の出資のうち60%をグループ各社で負担する。出資するのはIGポートのグループ会社のプロダクション I.G、マッグガーデン、ウィットスタジオ。2017年… -
日本テレビグループがアンパンマンミュージアム子会社化、第三社割当増資21億2900万円を引受け
日本テレビホールディングス(日本テレビHD)は、連結子会社の日本テレビ音楽を通じて、アンパンマンミュージアムの企画・運営会社である株式会社ACMをグループ化することを決定した。2017年3月31日付でACMが第三社割当… -
「アニメージュ」も傘下に CCCグループが徳間書店を子会社化
書籍や映像・音楽ソフトの販売・レンタルの大手カルチュア・コンビニエンス・クラブが、出版社の徳間書店を子会社化する。2017年3月21日、同社はグループ会社のカルチュア・エンタテインメントを通じて徳間書店の株式を取得し、… -
バンダイナムコがACJ完全子会社化 出資14社から21億円で株式取得
日本のアニメ企業が連合を組み、2012年にスタートした海外向けアニメ配信の「DAISUKI.net」が大きな転機を迎えた。 「DAISUKI.net」を運営する株式会社アニメコンソーシアムジャパン(ACJ)の筆頭株主… -
イーブック、中国ビジネス支援子会社を売却 現経営陣がMBO
電子書籍事業のイーブックイニシアティブジャパンは、連結子会社のFind Japanの株式を現代表取締役社長の西山高志氏に譲渡することを明らかにした。3月14日付で、発行済株式の全てを3000万円で売却する。 Fin…