- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ファイナンス/決算
-
21世紀フォックス 英国の放送会社スカイを1兆7000億円で完全子会社化
米国のエンタテインメントの巨大持株会社21世紀フォックス(21st Century Fox)は、2016年12月15日、英国の有料テレビ放送・番組製作のスカイ(Sky)の完全子会社化を決定した。21世紀フォックスは、現在… -
丸善CHIホールディングス第3四半期前期並み 文教事業堅調も、店舗・ネット事業苦戦
丸善CHIホールディングスは、2016年12月13日に2017年1月期第3四半期の決算を発表した。連結売上高は1333億円(0.9%増)、営業利益は18億1000万円(3.1%増)、経常利益は17億3000万円(1.4%… -
イーブック 中国の電子書籍ビジネスから撤退、上海の現地法人解散
2016年12月9日、電子書籍配信プラットフォームのイーブックイニシアティブジャパンは、中国上海に設けた上海漫客网络科技有限公司(Century eBook Shanghai Co., Ltd.)を解散、清算すると発表し… -
エイベックスがベンチャー投資の新会社設立 エンタメの人材とテクノロジーに投資
エンタテインメントの総合企業エイベックス・グループ・ホールディングスが、ベンチャー向けの投資を目的にエイベックス・ベンチャーズ株式会社を新設した。子会社設立は、同社が掲げる「avex group 成長戦略2020」の一環… -
ギャザリング、デジタル作画専門の子会社を横浜に設立
アニメ企画・制作の持株会社ギャザリングホールディングスが、新しいアニメ制作スタジオを立ち上げた。2016年12月1日付で、株式会社レスプリを横浜市神奈川区鶴屋町に設立した。アニメーション制作能力の強化を目指す。 代表取… -
IIJと日本テレビ 動画配信プラットフォーム事業の新会社設立 民放各局に参加呼びかけ
インターネットのインフラ事業の大手インターネットイニシアティブ(IIJ)と日本テレビ放送網が、2016年12月1日付で映像配信プラットフォーム事業のJOCDN株式会社を設立した。本社はIIJの本社もある東京千代田区富士見… -
ハピネット第2四半期減収減益 玩具苦戦、映像音楽・ゲームのパッケージも低調
エンタテインメント商材の流通大手ハピネットの2017年3月期第2四半期の業績は減収減益だった。売上高が724億4800万円の13.7%減少となり、営業利益も8億4400万円(54%減)、経常利益7億4100万円(60.1… -
東映の第2四半期は増収減益 「ワンピース」「遊戯王」が好調
2017年3月期第2四半期の東映の業績は、アニメ、特撮に牽引され前年同期比で増収を維持した。連結売上高は631億6800万円の2.0%増である。一方、利益面では前年同期の伸びが大きかったこともあり、小幅減少だったものの依… -
カドカワ第2四半期 ウェブサービス弱含みも、「君の名は。」や「Re:ゼロ」で出版好調
エンタメ大手のカドカワが、好調な上半期決算を迎えた。2017年3月期第2半期の連結売上高は、997億9500万円と6.2%増加し、営業利益が44億1900万円(26.1%増)、経常利益が40億1100万円(4.6%減)、… -
まんだらけ通期決算 当初予想を下回る減益に 経費拡大が響く
古書・プレミアグッズ販売のまんだらけの2016年9月期決算の業績が、当初見込みを下回った。同社は2015年11月に通期で増収増益となる業績予想を公表していたが、売上高は予想より3.9%低く、営業利益、経常利益、当期純利益…