- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ファイナンス/決算
-
英国大手CGスタジオCinesite 「ソーセージパーティー」のNitrogenを買収
2017年3月7日、イギリスのCGとVFXの大手スタジオCinesiteは、カナダのアニメーションスタジオであるNitrogenスタジオの買収を発表した。買収金額などの取引の詳細は非開示としている。 Cinesite… -
タカラトミー、株式売出しで62億円調達 TV・映画に10億円、スマホアプリに14億円投資
玩具大手のタカラトミーは、自社保有する自社株の売出しをこの3月に実施する。タカラトミーは自社株をおよそ968万株保有するが、売出し株式数は575万株で発行済株式数の6%程度にあたる。タカラトミーは今回の売出しで約62億… -
電子書籍取次再編へ メディアドゥが出版デジタル機構を子会社化
海外進出やマンガ情報サイト、コミックカラーリング事業の買収とメディアドゥの電子出版分野における積極的な攻勢が続いている。2017年2月28日には、さらに驚きのニュースが発表された。 メディアドゥは、電子書籍取次大手… -
メディアドゥ コミックカラーリング事業を買収 海外展開の鍵に
電子書籍取次のメディアドゥの事業の多角化が続いている。メディアドゥは、マンガ作品のカラーリングや作画で定評のあるアルトラエンタテインメントから、マンガ関連事業を取得すると発表した。 メディアドゥが新たにアルトラエン… -
WOWOW、専門CH・配信で多角化目指す アクトビラとIMAGICA TV相次ぎ子会社化
有料衛星放送のWOWOWが、放送事業の多角化に向けていっきにアクセルを踏む。2017年2月24日に同社は、専門チャンネル運営のIMAGICA ティーヴィ(IMAGICA TV)と映像配信サービスのアクトビラの2社を子会… -
電子書籍ストアBookLive ウェブマンガサイトのフレックスコミックスなど2社を買収
電子書籍ストア「BookLive!」を運営する株式会社BookLiveは、2017年3月31日付でアプリックスIPホールディングスからアプリックスIPパブリッシング株式会社とフレックスコミックス株式会社の2社を買収する… -
U-NEXTとUSENが再びひとつの会社に 経営統合に向けて公開買付け開始
コンテンツプラットフォーム運営・データ通信サービスのU-NEXTと有線放送のUSENが、経営統合に向けて動き出した。2017年2月13日U-NEXTは、子会社を通じたUSENに対する公開買付の開始を発表した。 公開… -
アニメ、特撮好調 東映の第3四半期増収増益 映画会社の好決算続く
2017年2月14日に発表された東映の17年3月期第3四半期決算は、前年同期に引き続き好調を維持している。売上高は949億200万円(1.9%増)、営業利益は133億4100万円(2.9%増)、経常利益は157億890… -
バンダイナムコHD業績好調 ドラゴンボールにワンピース、海外は北米伸長
玩具・ゲーム・アニメの大手企業バンダイナムコホールディングスの今期の業績が依然好調だ。2月7日に発表された2017年3月期第3四半期の決算は増収増益で、特に利益面では前年同期比で約3割増となっている。 第3四半期ま… -
niconico有料会員初の減少 カドカワ第3Q 出版・映像好調もウェブ部門赤字
大手エンタテイメント企業カドカワは、2017年3月期第3四半期決算を2月11日に発表した。出版、映像、ゲーム事業は好調だったものの、ドワンゴの領域となるポータルサイト運営などのウェブサービス事業が低調で、売上げ、経常利…