- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外ビジネス
-
FOX、新興アニメーションスタジオのBento Boxを買収 配信番組にも強み
米国テレビ放送大手FOXのアニメーション番組ラインナップが、強化されることになりそうだ。2019年8月6日(現地時間)、FOXコーポレーションの映画・テレビ番組部門会社FOXエンタテインメント(FOX Entertai… -
創通、中国に100%出資の子会社設立 キャラクターイベントや版権営業
ガンダムシリーズなどで知られる創通が中国・上海に現地法人を設立し、2019年7月より営業を開始した。新会社の創通(上海)娯楽発展有限公司は今年4月に設立済みで、日本の代表取締役にあたる董事長には創通・取締役の那須雄治氏… -
クールジャパン機構 米国の日本アニメ配給会社センタイに出資
日本のクリエティブ産業の海外展開活性化を支援するクールジャパン機構が、アニメ分野で新たな企業への出資を行った。2019年8月1日、米国で日本アニメの配給・流通を手がけるセンタイ・ホールディングス(Sentai Hold… -
クランチロールがVIZ Mediaと提携 ビデオソフトと配信事業で
日本アニメのグローバル配信を手がけるクランチロールが、北米の日本マンガ・アニメ大手のVIZ Mediaと業務提携を結んだ。北米地域でのビデオソフト(DVD/ブルーレイ)事業とデジタル配信で手を組む。 VIZ Med… -
「AKIRA」再アニメ化に劇場新作 サプライズ続出!アニメエキスポ2019大友克洋パネルレポート
日本を代表するSFマンガの傑作『AKIRA』が誕生から38年を迎えた2019年、本作が新たな映像に挑戦する。すでにワーナー ブラザースによる実写映画化も発表されているが、これとはまた別に『AKIRA』が再びアニメ化され… -
「アニメエキスポ2019」Netflixパネル グローバルアニメ作品が並ぶ
2019年7月8日、ロサンゼルス市内で開催中のAnime Expo 2019にて、Netflixが注目ラインナップを紹介するパネルイベント「Global Stories: Netflix Anime」を開催した。Net… -
「ジョジョ」に新作情報、スタジオ潜入レポまで AX2019ワーナーパネルに3000名集結
2019年7月3日から7日まで5日間にわたり米国・ロサンゼルスのコンベンションセンターで開催されているAnime Expo 2019が、今年も大盛況となっている。全米各地から集まったファンは延べ30万人以上、相変わらず… -
2020年仏アヌシーを目指す「アニメーション海外進出プログラム募集」開始
東京都に拠点を持つ中小アニメ制作社の海外進出をサポートする「アニメーション海外進出ステップアッププログラム」が、今年度も実施される。東京都は2020年に向けた東京アニメピッチグランプリ及びMIFA2020出展支援の参加… -
中国SF小説「三体」アニメ化へ ビリビリが権利獲得、ゲームやコミックにも
中国のアニメ事業大手のビリビリは、同国のSF作家・劉慈欣の代表作『三体』のアニメ化に動き出す。2019年6月27日、ビリビリは自社10周年記念セレモニーで、『三体』3部作アニメ化に関する独占的な権利を獲得したことを明ら… -
NYコミコン「アニメフェスト」今年も開催 会場やチケットシステムを改善
2018年にニューヨークコミコン(NYコミコン)の併設イベントとしてスタートした「アニメフェスト」が今年も開催される。主催者のReed POPが発表、出展企業の募集も開始している。 イベントのタイトルは、「アニメフ…