- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:テレビ/配信/映像ソフト
- 
     アニプレックスがTCGに進出、オリジナルアニメと連動展開『鬼滅の刃』や『魔法少女まどか☆マギカ』、『ソードアート・オンライン』などヒット作でお馴染みのアニメ会社アニプレックスが、今度はトレーディングカードゲーム(TCG)に進出する。2021年4月19日、アニプレックスはTCG…
- 
     米国実写映画「ガンダム」はNetflixで、監督にジョーダン・ヴォート=ロバーツ起用「機動戦士ガンダム」シリーズの実写映画企画が大きな展開を見せた。2021年4月12日、アニメ会社のサンライズとNetflixは、実写映画「ガンダム」をNetflix向けに製作すると発表した。 リリース時期は未発表、…
- 
     U-NEXT 課金ユーザー217万人前年比33%増、配信が事業を牽引USEN-NEXTホールディングスの業績が、映像配信プラットフォームの成長に牽引されて好調だ。2021年4月8日に発表された21年8月期第2四半期決算は、売上高が1012億700万円(6.2%増)、営業利益が80億21…
- 
     Netflix 2021年のオリジナルアニメは約40作品、20年の倍に積極的なアニメ作品の投入でアニメ業界で注目を高めるNetflixだが、2021年はさらにアクセルがかかりそうだ。2021年3月27日、国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2021」で開催された自社ステージ…
- 
     U-NEXT、定額課金配信で米国ワーナーと独占配信契約 HBO Maxタイトル上陸定額課金映像配信サービスの国内大手U-NEXTが、さらなるユーザー獲得に向けた取り組みに乗り出す。2021年3月30日、U-NEXTは米国のメディアコングロマリットのワーナーメディアと独占パートナーシップ契約締結を明ら…
- 
     「幽遊白書」が制作第一弾、Netflixが東宝から複数年契約でスタジオ賃貸Netflixがオリジナルタイトルの日本での制作の体制固めを急いでいる。Netflixは国内大手映画会社東宝が東京・世田谷区に保有する映画制作の「東宝スタジオ」の施設の一部を、2021年4月1日から複数年賃貸する契約を…
- 
     人気アニメの映像から原画や設定まで オンライン企画「TMS EXPO 2021」初開催アニメ製作大手のトムス・エンタテインメントが、自社の話題のアニメを盛り上げるオンライン企画を実施する。2021年3月19日に「TMS EXPO 2021」(トムスエキスポ2021)をオープン、22日10時からの劇場版『…
- 
     デジタル・フロンティアがNetflixと複数年契約、実写番組で日本初アニメ番組制作で日本企業とのパートナーシップで成功を収めるNetflixが、実写分野でも日本の制作スタジオと協力を深める。2021年3月15日、日本有数のCGプロダクションであるデジタル・フロンティアはNetflixt…
- 
     YouTubeオリジナルアニメ「OBSOLETE」が再生数5000万回突破YouTubeで展開するフルCGの本格的なSFアニメとして話題を呼んだ『OBSOLETE(オブソリート)』が、引き続き人気となっている。本作は2019年12月からYouTube独占配信で全6話を順次無料公開したところ圧…
- 
     テレビ東京がアラビア語圏にアニメ1000話以上、「NARUTO」「フルーツバスケット」サイマル配信日本の人気アニメがアラビア語圏の大手定額課金型動画配信サービスに登場し、日本との同時展開もスタートする。2021年2月16日、テレビ東京は、アラビア語圏を代表する映像プラットフォーム「STARZPLAY」にアニメの提供…


