- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ファイナンス/決算
-
KADOKAWA第2Q増収増益 アニメ好調20%増で利益貢献も
KADOKAWAの2023年3月期第2四半期の決算が2022年11月2日に発表された。第2四半期に続き増収増益で好調を維持している。連結売上高は1226億3900万円(17.0%増)、営業利益は132億3700万円(3… -
ソニーグループ第2四半期決算、アニメ配信有料会員は1000万人に迫る
ソニーグループが11月1日に発表した2023年3月期第2四半期決算は、売上高利益とも過去最高を記録した。連結売上高は5兆633億7300万円(9.4%)増で、営業利益は6510億500万円(8.8%増)、四半期純利益は… -
東映アニメ第2Q売上利益が過去最高、映画事業牽引、北米欧州も伸長
2022年10月27日に発表された東映アニメーションの2023年第2四半期が、売上高利益で過去最高を更新した。連結売上高は424億5000万円と42.7%増、営業利益は141億9400万円(27.4%増)、経常利益は1… -
ウルトラマンTCGが中国で好調など、円谷フィールズ連結業績予想上方修正
この10月から社名を変更した円谷フィールズホールディングスの事業が好調だ。2022年10月24日、同社は2023年3月期の通期連結業績予想の数値を上方修正した。 連結売上高はこれまでの980億円が1050億円に修正… -
IGポート、制作事業が堅調で第1四半期は増収増益「SPY × FAMILY」など
アニメーション制作大手のIGポートの23年5月期の第1四半期決算の売上げと利益が、2022年10月14日に発表されている。増収増益となっていると順調なスタートを切っている。 6月1日から8月31日までの3ヵ月間の連… -
ワンピース、ドラゴンボールが大ヒット 東映アニメが業績予想上方修正 年間売上760億円
大手アニメ企業の東映アニメーションの業績が、劇場映画の大ヒットに牽引され大きく上振れしている。2022年10月21日に同社は、第2四半期と通期の連結決算業績予想を上方修正した。 連結売上高は第2四半期が367億円か… -
U-NEXT売上げ・利益過去最高更新 コンテンツ配信売上高714億円
通信やコンテンツ配信のUSEN-NEXT HOLDINGSが2022年8月期末決算で、過去最高売上高と営業利益を更新した。過去最高の更新は6期連続と好調ぶりが鮮明だ。「コンテンツ配信」、「店舗サービス」、「通信」、「業… -
BS11期末決算、製作委員会配当収入が増加「五等分の花嫁」「ゆるキャン△」がヒット
衛星放送局BS11を経営する日本BS放送は、10月7日に2022年8月期通期決算を発表した。連結売上高は前年並みの122億5000万円(2.0%増))だったが、利益面では減少だった。営業利益が23億9400万円(10.… -
バンダイナムコフィルムワークスがCGスタジオのアニマに出資
バンダイナムコグループでアニメ事業を統括するバンダイナムコフィルムワークスが、CGアニメの有力スタジオであるアニマに出資した。2022年10月3日、バンダイナムコフィルムワークスが明らかにした。出資金額や出資比率は明ら… -
ハピネット「ポケモン」「ワンピース」TCG好調、第2四半期業績予想を上方修正
玩具・ゲーム中間流通大手ハピネットが、取扱商品の好調で第2四半期業績予想を上方修正した。2022年9月26日、ハピネットは従来の2023年3月期第2四半期の連結売上高が1400億円になる見込みだと発表した。これは従来予…