- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:企業動向
-
DMM.comが「DMM pictures」設立 アニメ製作出資やライセンス事業展開
インターネットを利用した各種サービス提供の株式会社DMM.comが、アニメ製作事業に本格進出する。2017年3月10日、DMM.comはアニメレーベル「DMM pictures」の設立を発表した。 アニメーション事… -
WOWOW、専門CH・配信で多角化目指す アクトビラとIMAGICA TV相次ぎ子会社化
有料衛星放送のWOWOWが、放送事業の多角化に向けていっきにアクセルを踏む。2017年2月24日に同社は、専門チャンネル運営のIMAGICA ティーヴィ(IMAGICA TV)と映像配信サービスのアクトビラの2社を子会… -
Tokyo Otaku Mode 全世界向けに商品開発スタート 第1弾に「狼と香辛料」フィギュア
海外の日本ポップカルチャーファン向けにウェブサービスを展開するTokyo Otaku Mode(TOM)が、2017年2月から新たな事業をスタートした。人気ライトノベル『狼と香辛料』のヒロイン・ホロのハイクオリティなフ… -
アニメのVR活用も ソニー・ミュージックが体験型VRのハシラスと資本・業務提携
音楽・映像のソニー・ミュージックエンタテインメントが、VR(バァーチャルリアリティー)ビジネスに積極的に取り組んでいる。2017年2月14日、ソニー・ミュージックは、体験型VR事業のベンチャー企業である株式会社ハシラス… -
アニメイトラボが制作 WHITE FOXによるさくらインターネット20周年記念アニメ
アニメ情報サイトの運営やIT開発を手掛けるアニメイトラボが、企業とアニメをつなぐプロジェクトを生み出した。IT事業のさくらインターネットが創業20周年を迎えたのを記念したオリジナルアニメの制作を手がけた。 作品は『… -
CGアニメのサブリメイションが名古屋スタジオ開設 地域の人材育成と連動目指す
CGアニメのスタジオのサブリメイションが、2016年12月1日に名古屋市昭和区のビジネスインキュベーション施設に名古屋スタジオを開設した。東京・三鷹市にある本社以外では、初のスタジオになる。 名古屋地区にはITやデ… -
映像素材のピクスタと音素材のクレオフーガが資本業務提携 楽曲や効果音を販売
音楽投稿サービスや音素材を販売するベンチャー企業クレオフーガが、デジタル素材のネット販売のピクスタと資本業務提携を締結した。2016年11月11日付でピクスタは、ベンチャーキャピタルよりクレオフーガの発行済株式の約12… -
KADOKAWA、投資総額400億円で所沢に大型プロジェクト 展示場、イベント会場、ホテルも
総合エンタテイメント企業のKADOKAWAが、埼玉県所沢市にビジネスとエンタテイメントの拠点となる複合施設プロジェクト「ところざわサクラタウン(仮)」を推し進める。2016年12月にKADOKAWAはプロジェクトの概要を… -
アニメ音楽で健康事業に進出 キングレコードとカヤックが新分野のビジネス開拓
音楽映像のキングレコードとコンテンツ関連のカヤックが、アニメ音楽と健康をテーマに共同新規事業に進出する。両社は新規ビジネス「アニソンフィットネス」の推進を発表した。 「アニソンフィットネス」は、「アニソンで世の中を楽し… -
リクルート運営のアニメレビューサイト「アニプラ」 著作権侵害を理由にサービス停止
人材関連や情報事業のリクルートホールディングスは、新規事業開発部門Media Technology Lab.が運営するアニメのレビューサイト「アニプラ」のサービス提供を12月9日に終了した。過去に掲載された記事は全て非公…