- Home
- 過去の記事一覧
タグ:東宝
-
新海誠「すずめの戸締まり」の世界配給、クランチロールとソニー・ピクチャーズ、ワイルドバンチがタッグ
新海誠監督の3年ぶりの新作映画『すずめの戸締まり』の世界配給が、これまで以上の大きな取り組みになることがわかった。2022年5月19日、フランスのカンヌ国際映画祭にて、クランチロール、ソニー・ピクチャーズ、そしてフラン… -
東宝が3年間で成長投資に1100億円、コンテンツ関連で500億円
2022年4月12日に発表した「中期経営計画 2025」によれば、映画大手の東宝は2025年までの3年で事業成長に向けて1100億円程度の投資を実施する。 投資の内訳はコンテンツ関連が500億円、不動産関連が500… -
東宝のアニメ製作事業通期売上げ261億円、前年比倍は「呪術」「ヒロアカ」など
2022年4月12日、東宝は2022年2月期の通期決算を発表した。前年は新型コロナ感染症の影響もあり減収減益となったが、22年2月期は増収増益と復調した。 通期連結売上高は2283億6700万円で前年比19%増。営… -
東宝「中期経営計画」でアニメ事業を第4の柱に、成長ドライブに位置づけ
映画事業国内最大手の東宝が、アニメ重視を強力に打ち出した。2022年4月22日、東宝は22年2月期の通期連結決算を公表した。新型コロナ感染症影響を乗り越えて大幅な増収増益となる好調な業績だ。 さらにこれに合わせた大… -
東宝・代表取締役社長に松岡宏泰氏、島谷能成氏は代表取締役会長へ
国内最大手の映画会社・東宝の代表取締役が交代となる。2022年3月22日東宝は、同日開催された取締役会にて、代表取締役の異動を決定したと発表した。 現取締役 常務執行役員の松岡宏泰氏が代表取締役社長 社長執行役員に… -
「TOHO animation」、レーベル設立10 周年で記念プロジェクト
東宝は2022年3月から23年3月までの期間、自社アニメレーベル「TOHO animation」の10周年プロジェクトを推し進める。 3月10日には10 周年記念特設サイをオープン。さらに10 周年記念として過去作… -
スタジオポノック「屋根裏のラジャー」公開延期、制作に遅れ
スタジオポノックの長編第2作として期待されているアニメーション映画『屋根裏のラジャー』の公開が当初予定していた2022年夏より遅れることになった。2022年3月2日に、映画「屋根裏のラジャー」製作委員会と配給をする東宝… -
東宝が今期配当引き上げへ 「呪術廻戦 0」「シン・エヴァンゲリオン」が大ヒット
映画会社大手の東宝が、2022年2月期の配当予想を上方修正した。これまでは第2四半期支払い済の1株当たり17.5円に加えて期末に同じ17.5円、通期で35円としていた。期末分の配当に新たに特別配当10円を増額し、合計2… -
「呪術」「ヒロアカ」、アニメ事業好調で東宝第3Q大幅増収増益
映画大手・東宝の業績が、混迷続くコロナ禍のなかでも好調だ。2022年1月22日に発表された22年2月期第3四半期(21年3月~11月)の決算で、大幅な増収増益を実現している。第3四半期までの連結売上高は1686億200… -
「呪術廻戦 0」初週末3日間で興収26億9400万円、全国418館で公開
2021年12月24日に全国公開した『劇場版 呪術廻戦 0』が、大ヒットスタートを切った。製作側の発表によれば、24日(金)から26日までの3日間で観客動員数は190万8053人、興行収入で26億9412万8150円と…