- Home
- 過去の記事一覧
タグ:東宝
-
「幽遊白書」が制作第一弾、Netflixが東宝から複数年契約でスタジオ賃貸
Netflixがオリジナルタイトルの日本での制作の体制固めを急いでいる。Netflixは国内大手映画会社東宝が東京・世田谷区に保有する映画制作の「東宝スタジオ」の施設の一部を、2021年4月1日から複数年賃貸する契約を… -
「シン・エヴァ」異例の平日月曜公開も、初日8億円のメガスタート
2021年3月8日に全国公開となった劇場アニメ『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が、記録的なスタートを切った。3月8日月曜日の初日だけで興行収入8億277万4200円に達し、観客動員数も53万9623人となった。 興… -
映画「100日間生きたワニ」、アニメーション制作に東宝系アニメスタジオTIA
2019年末から2020年にかけてネット上で話題を呼んだ きくちゆうきの4コママンガ『100日後に死ぬワニ』が、『100日間生きたワニ』として劇場アニメ化される。2020年5月28日に東宝配給で全国公開されることが2月… -
東宝第3Q減収減益も、「鬼滅」効果で通期予想を上方修正
映画大手の東宝が2021年1月12日に、21年2月期第3四半期(3月~11月)の決算発表をした。新型コロナ感染症対策により映画配給・興行、演劇興行などに影響があり、前年比で減収減益となった。 第3四半期までの売上高… -
東宝が映像制作一体化、合併で「TOHO スタジオ株式会社」設立
国内最大の映画会社東宝が、映像制作事業子会社を再編した。2020年12月1日付で、100%出資の2つの連結子会社・ 東宝映画と東宝スタジオサービスを合併した。東宝映画が東宝スタジオサービスを吸収し存続会社となるが、同… -
東宝がIMAXと包括契約「鬼滅の刃」など邦画5作品
大手映画会社の東宝は、2020年10月27日にカナダに本社を持つIMAX コーポレーションとの包括契約合意を発表した。東宝が配給する邦画5作品での配給、興行、プレミアムシアターの活用でパートナーシップを軸にしたシナジー… -
ゴジラがTVアニメ、21年4月「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」ボンズとオレンジ制作で
国内外の大作映画化、劇場アニメ、キャラクター商品展開と、近年積極的なフランチャイズを進める「ゴジラ」が、またひとつ大きな映像制作に乗り出す。東宝はゴジラを題材にした新作テレビシリーズ『ゴジラ S.P <シンギュラポイン… -
興行26.2億円、スタジオジブリのリバイバル上映が大ヒット
10月14日に東宝は、2021年2月期第2四半期の決算発表をした。このなかで2020年6月の「スタジオジブリ 長編アニメ リバイバル上映(4作品)」の興行収入が、9月末日までに26億2000万円に達したことを明らかにし… -
「天気の子」興収141.9億円、「ヒロアカ」17.9億円、東宝が20年上期成績発表
2019年の大ヒット劇場アニメ『天気の子』の興行収入が141.9億円まで更新されていることがわかった。2020年7月31日、東宝は2020年上半期(19年正月映画~20年6月)の自社が配給した映画のうち興行収入10億円… -
東宝第1Q売上高半減も黒字維持 アニメ事業は大幅増収
新型コロナ感染症拡大防止のため、映画や演劇の配給・興行が十分に稼働出来ない状態が続いている。そうしたなかで大手映画会社の東宝が2021年2月期第1四半期(20年3月~5月)の決算を発表した。 当該期間は映画館・舞台…