- Home
- 過去の記事一覧
タグ:アヌシー
-
山田尚子監督、フランスで新作を語る「女性的な作品とは?」
2022年6月13日にフランスのアヌシーで始まった国際アニメーション映画祭に、日本からゲストが次々に登壇している。開催3日目には、テレビアニメシリーズ『平家物語』の完成度の高さで注目を浴びたばかりの山田尚子監督が“Wo… -
仏アヌシーでアニメーション映画祭始まる、登録参加者1万2000人以上
2022年6月13日よりフランスでアヌシー国際アニメーション映画祭がスタートした。14日には併設の国際見本市MIFAも始まり、アルプス麓の地方都市アヌシーには世界各国から集まったアニメーション関係者で大きな賑わいを見せ… -
いしづかあつこ監督「小さなデスクのうえから世界に」アヌシー映画祭に登壇
2022年6月13日、世界最大のアニメーション映画祭であるアヌシー国際アニメーション映画祭がスタートした。フランス東部スイスの国境にほど近いアヌシーの小さな町に世界中から、アニメーション関係者が集まっている。 22… -
アヌシー長編コンペティションラインナップ発表、日本から3作品
世界最大のアニメーション映画祭であるフランスのアヌシー国際アニメーション映画祭が、6月13日から18日に開催される。過去2年間は新型コロナ対策もありオンライン、ハイブリットで対応したが、今年は3年ぶり現地でのフル開催と… -
短編コンペに日本から5作品、アヌシー国際アニメーション映画祭
世界最大のアニメーション映画祭であるアヌシー国際アニメーション映画祭は、2022年3月15日に今年の短編コンペティションの公式セレクションを発表した。このうち短編オフィシャル部門に日本から4作品、ヤングオーディエンス部… -
アヌシー映画祭&MIFA、21年参加者8500人 前年、前々年比マイナス
6月14日から19日まで、フランスで開催されたアヌシー国際アニメーション映画祭と併催国際見本市MIFAの2021年の有料参加者人数(登録バッジ購入者)が約8500人となった。6月24日に映画祭・イベントの主催者CITI… -
アヌシー映画祭、長編グランプリに「Flee」、TVシリーズ審査員賞に「日本沈没2020」
6月14日から開催されている2021年のアヌシー国際アニメーション映画祭は、19日(現地時間)に今年のコンペティション部門の受賞作を発表した。長編部門グランプリになるクリスタル賞はヨナス・ポエール・ラスムッセン監督の『… -
「海賊王女」21年晩夏に世界リリース クランチロール&Adult Swimオリジナルアニメ
米国の配信会社クランチロールとCATV局Adult Swimが共同で取り組んできたオリジナルアニメ『海賊王女』が、2021年夏後半に世界リリースされる。6月16日に、フランスで開催されているアヌシー国際アニメーション映… -
アヌシー映画祭、オフィシャルコンペ出揃う「鹿の王」「ジョゼ」「日本沈没」も
フランスのアヌシー国際アニメーション映画祭は、世界最大規模のアニメーション映画祭として業界から最も注目される。2021年5月20日に、その長編部門のコンペティション作品が発表された。長編部門コンペティション10作品、長… -
「ジョゼと虎と魚たち」アヌシー映画祭オープニング作品に、長編コンペにも選出
この夏フランスにて開催される「アヌシー国際アニメーション映画祭」にて、タムラコータローが監督した映画『ジョゼと虎と魚たち』が大きな脚光を浴びる。世界で最も古く60年の歴史を持つ映画祭のオープニング作品に『ジョゼと虎と魚…