- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:テレビ/配信/映像ソフト
-
BONES制作で藤子・F・不二雄「T・Pぼん」をアニメ化 2024年にNetflix独占配信
故藤子・F・不二雄が1978年からおよそ8年にわたり描いたSFマンガ『T・Pぼん』が、シリーズアニメになる。2023年10月4日に、東京・恵比寿ガーデンプレイス ザ・ガーデンホールで開催された「藤子・F・不二雄 生誕9… -
フジテレビがBilibiliと戦略的パートナーシップ、深夜に中国アニメ特化の放送枠
フジテレビは中国の映像配信大手プラットフォームのBilibiliと、アニメ分野で戦略的パートナーシップを結ぶことで合意した。2023年9月26日、フジテレビが明らかにした。 今回の合意で目指すのは、互いのコンテンツ… -
「Paramount+」日本上陸はJ:COM/WOWOWと連動 外資系動画配信の競争激化
日本上陸が噂されてきた米系大手動画配信サービス「Paramount+」が、いよいよ日本配信を開始する。2023年9月20日、Paramount Globalが23年12月1日からのサービス開始を発表した。 ただしサ… -
東宝×集英社「少年ジャンプ+」が短編コンテでコンテスト、大賞は実写映画化
映画会社最大手の東宝と集英社の「少年ジャンプ+」編集部は手を組んで、ユニークな映画アイデアのコンテスト「東宝×ワールドメーカー短編映画コンテスト」を開始する。映画のアイデアだし使用するのは、「少年ジャンプ+」編集部が企… -
アニプレックス、4K Ultra HD Blu-rayで人気旧作アニメを続々発売
アニメ製作大手のアニプレックスが、ハイクオリティのビデオパッケージのリリースを積極的に進める。アニプレックスは2023年9月10日、自社ブランドを掲げた大型オンラインイベント「Aniplex Online Fest20… -
「週刊少年ジャンプ」の地上波TV番組「ジャンプアニメイズム」10月より放送開始
出版大手・集英社の「週刊少年ジャンプ」が、アニメを活用した自社作品の情報発信で地上波テレビを活用する。「週刊少年ジャンプ」は2023年10月6日より、「週刊少年ジャンプ」関連のアニメ情報に特化した番組「ジャンプアニメイ… -
実写ドラマ「ONE PIECE」が週間ランキングで世界1位、4日間で1850万ビュー
2023年8月31日にNetflixで世界同時配信をスタートした実写ドラマシリーズ『ONE PIECE』が、ロケットスタートを切った。Netflixは本作が2023年9月6日発表のNetflix週間グローバルTOP10… -
日テレ全国30局ネット、金曜23時からアニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT」新設
日本テレビが2023年10月からの秋番組テレビ編成で、新たにアニメ番組にフォーカスした放送枠を設ける。毎週金曜日23時からの「FRIDAY ANIME NIGHT」である。日本テレビでは「フラアニ」の愛称と共に、視聴者… -
夢枕獏原作のNetflix独占アニメ「陰陽師」、山本蒼美監督で11月28日配信スタート
2022年9月に制作発表された夢枕獏の傑作小説『陰陽師』を原作にした初のアニメシリーズがいよいよ完成した。Netflixは2023年11月28日からの世界独占配信スタートを発表した。話題の独占タイトルが相次ぐNetfl… -
TVアニメ「グレンダイザーU」が2024年放送開始 総監督に福田己津央、キャラデ貞本義行
1975年に誕生、時代を超えて世界中で愛される『UFOロボグレンダイザー』が、2024年にテレビアニメシリーズとしてリブートされる。2023年8月5日、東京・秋葉原の秋葉原ベルサールで開催された「夏葉原 アキバ大好き!…