- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:映画
-
近年話題の海外長編アニメーション映画が集合、東京都写真美術館で3週間特集上映
ヨーロッパ、アメリカ、南米、ロシア、アジアと世界各国で、近年制作された傑作長編アニメーションを一同に会した特集上映が東京都内の東京都写真美術館で開催される。2021年8月31日~9月17日まで予定する「世界の秀作アニメ… -
「攻殻機動隊 4Kリマスター版」IMAX公開 北米はライオンズゲート配給
1995年の公開のアニメの傑作が2021年のいま、新しいかたちで帰ってくる。押井守監督のSF映画『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』の4Kリマスター版が、2021年9月17日からIMAXスクリーンで公開… -
塚原重義「クラユカバ」長編アニメ化決定 2回のクラファンではずみ
独自の世界観で高い評価を受けてきた塚原重義氏が、原作・脚本・監督を務める長編映画の制作が決定した。塚本監督が長年アイディアを暖めてきた作品『クラユカバ』の長編アニメ、全編制作決定が発表された。 作品は2018年と2… -
「僕のヒーローアカデミア」レジェンダリー実写企画、監督に佐藤信介を起用
2018年秋に発表されていた堀越耕平の人気マンガ『僕のヒーローアカデミア』の米国実写化企画がさらに進展しているようだ。2021年8月13日、米国の複数メディアによれば、映画製作会社のレジェンダリー・ピクチャーズは、本作… -
デジモン、新しい2作品製作発表 幅広い世代でファン獲得を目指す
1999年の『デジモンアドベンチャー』誕生から20年以上、世代を越えて愛されてきたアニメ「デジモン」が2020年代もさらに飛躍する。アニメ「デジモン」シリーズを長年製作してきた東映アニメーションは、21年8月1日、神奈… -
湯浅監督の劇場新作「犬王」22年初夏公開、ヴェネチア国際映画祭コンペも
アヌシー国際アニメーション映画祭クリスタル賞『夜明け告げるルーのうた』、Netflixオリジナル『DEVILMAN crybaby』などで知られる湯浅政明監督の最新作の情報が明らかになった。室町時代の能楽師・犬王を描く… -
「シン・エヴァ」終映は102.2億円、8月13日よりAmazon Prime独占配信開始
2021年3月8日から4ヵ月以上(137日間)にわたり劇場上映されてきた『シン・エヴァンゲリオン劇場版』がいよいよ一旦、劇場公開の区切りをつけた。7月21日を終映と定めて、一部を除き多くの劇場で上映を終了するためだ。 … -
東宝、2021年上期興行収入前年比46%増も19年比は44%減
7月9日、東宝は本年上半期(2021年1月~6月)の自社映画興行部門収入と自社映画営業部門の興行収入を発表した。いずれも前年比では大きく伸びたが、一昨年(2019年)比では依然大きな落ち込みである。新型コロナ感染症に対… -
トムスが韓国・劇場アニメ「整形水」を買付け、国内配給で9月23日公開
国内アニメ企業大手のトムス・エンタテインメント(TMS)が、韓国の劇場アニメを買付けし、日本でビジネス展開する。2021年7月8日、TMSはチョ・ギョンフン監督の韓国アニメ『整形水』を、エスピーオーと共同にて日本国内で… -
「竜とそばかすの姫」北米配給にGKIDS、今冬公開予定
2021年7月16日に国内公開する細田守監督の最新作『竜とそばかすの姫』の米国とカナダ、北米配給が早くも決定した。米国のアニメーション映画配給で定評のあるGKIDSは6月14日に、本作の北米配給獲得を発表した。 北…