- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:映画
-
松竹、東映 映画宣伝会社フラッグに出資 デジタル広告中心に資本業務提携
松竹と東映、日本を代表する老舗の映画会社2社が、映画宣伝の有力企業フラッグに出資し、資本業務提携を締結した。2024年7月31日、3社はフラッグが実施する第三者割当増資を松竹と東映が引き受けて、資本提携したことを明らか… -
米国アカデミーの新会員に いしづかあつこ、岡田麿里、湯浅政明、和田淳ら
米国の映画芸術科学アカデミーは2024年6月25日に、年に1回実施される新会員の発表をした。新たにアカデミー会員となるのは487名で、現在の約1万500人に加わる。 日本からも20名近くが招かれている。『パーフェク… -
映画「スーパーマリオ」第2弾、26年4月24日公開 任天堂とユニバーサル共同製作
2023年4月に公開され世界的なヒットになったCGアニメーション映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の第2弾が2026年に戻ってくる。本作を共同で制作する任天堂とイルミネーションは、「スーパーマリオ」の新たな… -
「アングリーバード」 長編アニメ第3弾製作発表、セガのロビオ買収後初
世界的に人気なアプリゲーム『アングリーバード』の新たな劇場長編アニメーション製作が、2024年6月7日に発表された。 アプリゲームを運営するロビオ・エンタテインメントとインドの世界最大手VFXスタジオのプライム・フ… -
「ニンジャバットマン対ヤクザリーグ」制作決定 日本発のバットマンに新作登場
2018年に米国、そして世界のDCファンを驚愕させた個性たっぷりのバットマン映画『ニンジャバットマン(Batman Ninja)』 が、6年の時間を経て再び登場することが決定した。ワーナー ブラザース ジャパン合同会社… -
東映本社移転で再開発、丸の内TOEIは2025年夏に営業終了
1960年より60年以上にわたり東京・銀座に拠点を構えてきた東映が、本社移転を発表した。2024年5月15日に本社ビルが置かれている東映会館の再開発を決議、合せて本社を東京都中央区京橋2丁目の京橋エドグラン内に移転する… -
日本発の映画製作ファンドを設立 岩井俊二、是枝裕和ら協力、アニメスタジオMAPPAも参加
日本映画製作の新たなスキーム構築を目指した取り組みが、この春からスタートする。映画製作のベンチャー企業「K2 Pictures」は、2024年5月10日にクリエイターへの還元を目指したプロジェクトを発表した。プロジェク… -
四宮義俊監督で長編アニメ制作 25年公開、カンヌ映画祭に出品
2025年公開を目指して、オリジナルの長編アニメ映画が制作されていることが明らかになった。映像や絵画など多彩な分野で活躍する四宮義俊が監督する『A NEW DAWN(邦題未定)』だ。都内に本社を持つスタジオアウトリガー… -
「君たちはどう生きるか」4月3日に中国公開、宮崎駿作品で初の日本公開直後
宮崎駿監督の長編アニメ映画『君たちはどう生きるか』が、2024年4月3日に中国で全国公開される。中国の映画会社最大手のアリババ・ピクチャーズ・グループが配給を手がけ、IP FORWARDがプロモーションなどに協力する。… -
「NARUTO」ハリウッド実写映画化が進展 新たな監督・脚本を決定
岸本斉史のマンガ『NARUTO-ナルト-』の米国での実写映画化企画に大きな動きがあった。製作を進める米国大手映画会社ライオンズゲート(LIONSGATE)は、2024年2月23日、本作の新たな映画監督、脚本としてデステ…