- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:企業動向
-
IMAGICA GROUP、イマジカデジタルスケープと関連2社をボーンデジタルに売却
2024年2月8日、映像関連事業のIMAGICA GROUPが、クリエイティブ人材事業のイマジカデジタルスケープとその関連会社イマジカアロベイス、湘南ハイテク企画の2社をボーンデジタルに売却することを明らかにした。3社… -
ゲーム会社コナミがアニメスタジオ設立、ゲーム制作のノウハウを注ぎこむ
ゲーム大手のコナミデジタルエンタテインメントが、アニメーション制作に本格進出する。2024年2月3日、アニメーション映像制作を目的とした新組織「KONAMI animation(コナミ アニメーション)」の設立を発表し… -
ギャガ、アニメ・メディア事業部新設 事業部長は依田巽CEOが兼任
映画製作・配給のギャガが、2024年2月1日付けでアニメ関連事業組織を再編した。新たにアニメ・メディア事業部を設立し、コンテンツ事業部やディストリビューション事業部と並ぶ組織とする。マルチポートフォリオ戦略による多角化… -
アニメ開発・製作で協業目指す TBSと松竹が資本業務提携
大手放送局と映画会社がアニメ事業での協業を目指して、資本業務提携を結ぶ。2024年1月25日、TBSホールディングス(TBSHD)と松竹が、資本業務提携で合意したことを明らかにした。 両社はアニメーション関連事業で… -
東映がパッケージ事業をスピンオフ、東映ビデオが吸収
大手映画会社の東映は自社事業のうち、DVDやBlu-rayなどの企画・販売をするパッケージ事業を2024年4月1日で切り離すことを明らかにした。切り離したパッケージ事業は、同日付で東映ビデオが承継し吸収する。 東映… -
東映アニメーションがライブ・コンサート事業を強化、ドラマー宮脇”JOE”知史を起用
東映アニメーションは、子会社の東映アニメーション音楽出版を通じて、著名ドラマーの宮脇"JOE"知史氏と業務委託契約を締結した。宮脇氏は日本を代表するドラム演奏者であると同時に、こうした分野でも知見を持つ。これを活かした… -
ブシロード、TCG開発の遊宝洞と資本業務提携 株式16.7%を取得
ブシロードは、トレーディングカードゲーム(TCG)のゲームシステムデザインの有力企業である有限会社遊宝洞の株式 16.7%を取得、資本業務提携した。これを通じてTCGの開発体制を強化し、この世界的な成長ジャンル中での競… -
バンダイナムコフィルムワークスがSUNRISE BEYONDを吸収合併、事業を継承
バンダイナムコグループのアニメ・映像事業会社バンダイナムコフィルムワークスが、子会社でアニメーション制作をするSUNRISE BEYOND(サンライズビヨンド)を吸収合併する。2024年1月9日、バンダイナムコフィルム… -
アニマックスとキッズステーション、ソニー・ピクチャーズがノジマに売却
■国内2大アニメチャンネルがノジマへ ソニー・ピクチャーズ ジャパン(SPEJ)が、傘下の2つのアニメ専門チャンネル「アニマックス」と「キッズステーション」を家電量販店チェーンのノジマに売却する。2023年12月19… -
「ポケパーク カントー」よみうりランドに開発、ポケモンと読売グループが新会社設立
東京都稲城市と川崎市多摩区に位置する大型アミューズメント施設「よみうりランド」の一角に、ゲームやアニメで人気の「ポケモン」をテーマにしたエリアで出来る。株式会社ポケモン、よみうりランド、読売新聞東京本社の3社は、共同で…