- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:企業動向
-
東宝とバンダイナムコが資本業務提携 強者連合でオリジナル企画開発や二次展開
エンタテインメントの大手2社が手を組む資本業務提携が、このほど明らかになった。映画業界最大手の東宝と玩具・ゲーム・アニメの大手バンダイナムコホールディングスは、2024年8月23日付で資本業務提携契約を締結した。 … -
デジタルマンガ・アニメの仕上げ作業、京楽とGlobal Walkersが海外スタジオ活用
京楽産業ホールディングスが、AI活用技術のGlobal Walkersと共同で海外スタジオを活用したデジタルマンガとアニメのペイント、仕上げをする事業を開始する。両社は共同事業契約を締結し、海外に専門制作スタジオを開設… -
高知市にアニメクリエイターの複合施設、市内中心に8階建てスタジオ・ギャラリーも
高知県でアニメ産業の振興と地域活性化を目指す高知信用金庫が、高知市内中心部でアニメクリエイターの拠点となる複合施設建設に乗り出す。2024年8月14日、高知信用金庫は創業100周年記念事業の一環となるアニメクリエイター… -
ABCアニメーションが資本業務提携、ゲーム開発のトイジアムを完全子会社化
朝日放送グループの子会社ABCアニメーションが、新たなM&Aを実施した。2024年8月9日に、ゲーム・アプリ開発事業のトイジアムの発行済全株式の譲受の株式譲渡契約を締結したと発表した。 資本業務提携を結び、8月中に… -
新海誠監督の地元に映画館計画 劇場空白地域にCWFらが設立
新海誠監督の人気映画のアニメーション制作で知られるアニメ製作会社コミックス・ウェーブ・フィルム(CWF)が中心になって、新海誠監督の地元・出身地に新しい映画館を設立する。コミックス・ウェーブ・フィルムは、2024年8月… -
「サマーゴースト」のFLAT STUDIOが独立、THINKR再編で
クリエイティブ制作会社THINKRのアニメーション制作スタジオとして活動してきたFLAT STUDIOが、THINKRから離れて独立することになった。2024年8月1日にTHINKRが新たな資金調達と新しい経営体制を発… -
松竹、東映 映画宣伝会社フラッグに出資 デジタル広告中心に資本業務提携
松竹と東映、日本を代表する老舗の映画会社2社が、映画宣伝の有力企業フラッグに出資し、資本業務提携を締結した。2024年7月31日、3社はフラッグが実施する第三者割当増資を松竹と東映が引き受けて、資本提携したことを明らか… -
東北新社に投資ファンドがTOBと非公開化を提案、検討委員会設置
2024年7月24日、東北新社はシンガポールに拠点を持つ投資会社3D Investment Partners (3Dインベストメント・パートナーズ)より株式非公開化を前提にした公開買付(TOB)の提案を受けたと明らかに… -
ポニーキャニオンが新設アニメスタジオと業務提携 2026年に劇場公開目指す
音楽・映像の大手ポニーキャニオンが、2024年7月に設立されたばかりのアニメスタジオSTUDIO DOTOU(スタジオ怒濤)と業務提携を結んだ。ポニーキャニオンは、STUDIO DOTOUが2026年春公開を目指して制… -
小学館と丸紅が共同出資 マンガ・アニメ商品の世界展開新会社を設立
小学館と丸紅が日本のマンガやアニメの世界展開で手を組む。両社はコンテンツのグローバル展開を目的とした新会社「株式会社MAG.NET」を2024年6月に設立したと発表した。 MAG.NETには、小学館と丸紅、丸紅フォ…