- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:企業動向
-
電通がアニメビジネスのソリューション事業開始、30名体制の新会社設立
国内最大の広告代理店・電通グループが、アニメビジネスの新会社電通アニメソリューションズを2023年7月3日付で設立する。国内外へのライセンス業務、制作プロデュース業務、ビジネスソリューション提供などをするとしている。具… -
京都駅に京アニ・オリジナルグッズ専門店 期間限定で5ヵ月間
『けいおん!』や『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』、『Free!』など、人気アニメ制作でお馴染みの京都アニメーションのオンリーショップが京都駅に登場することになった。ジェイアール東海関西開発は、2023年8月4日に京… -
サイバーエージェント、2.5次元舞台のネルケプランニングをグループ化
マンガやアニメ・ゲームを原作とするミュージカル・舞台の制作大手ネルケプランニングが、IT大手のサイバーエージェントのグループに加わることになった。2023年6月5日、サイバーエージェントが明らかにした。 サイバーエ… -
アニプレックス、佐藤信介監督ら擁する映画企画オリガミクスパートナーズを完全子会社化
ソニー・ミュージックエンタテインメントグループで映像事業などを手がけるアニプレックスが、実写作品の企画・製作のウィングを伸ばす。2023年5月31日、アニプレックスは映像制作スタッフのエージェントやIP開発などのオリガ… -
テレビ朝日HD、23年3月期アニメ・ゲーム事業部設立で海外展開を目指す
国内主要放送局のテレビ朝日ホールディングスの2023年3月期の連結決算は、売上高は微増の3045億6600万円(2.1%増)だった。利益面では営業利益が32.2%減(145億300万円)、当期純利益166億300万円(… -
アニメータースキル検定も実施、アニメ制作スタッフの新たな団体設立
日本のアニメが国内外で人気を博する一方で、アニメーション制作の現場の疲弊が進んでいる。慢性的な人材不足のさらなる深刻化、労働環境、制作における利益の分配の在りかたなど問題は山積だ。現状のままでは、現在の制作スタイルは維… -
Imagica EMSの編集スタジオ「荻窪アニメーションハウス」が業容拡大
IMAGICAグループのIMAGICAエンタテインメントメディアサービス(Imagica EMS)が、アニメ作品関連のポストプロダクションサービスを拡張する。2023年5月10日、東京都杉並区を拠点する「荻窪アニメーシ… -
バンダイナムコフィルムワークス3拠点が荻窪に集約、統合から1年
バンダイナムコフィルムワークスはグループ再編による3社統合から1年を機に、その進捗状況を報告している。同社は2022年4月にサンライズ、バンダイナムコアーツ、バンダイナムコライツマネージメントなどの事業を統合することで… -
ブシロードが出版・IP創出事業の新会社、会社分割で新設
エンタメ事業のブシロードが引き続き、事業開発に積極的だ。2023年4月25日、同社は連結子会社のブシロードクリエイティブの事業の一部を会社分割し、新会社を設立すると発表した。 新会社の名称はブシロードワークスとなり… -
ハピネットがブロッコリーの完全子会社化目指す 92億円で公開買付け
エンタメ商材流通の大手ハピネットが、キャラクターグッズやアニメ・ゲーム関連のブロッコリーの完全子会社化を目指すことになった。2023年4月14日、ハピネットはブロッコリーの公開買付けを発表した。 ブロッコリーは19…