- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:企業動向
-
KADOKAWAが100%出資アニメスタジオ新設も、アニメ事業内製化を推進
11月2日に発表された2024年第2四半期決算でアニメ事業の好調ぶりが際立ったKDOKAWAだが、今後の事業拡大でもアニメ重視を強く打ち出す。11月2日には、2024年3月期から2028年3月期に向けた中期経営計画も発… -
ハピネット、米国独立系映画会社「A24」とパートナーシップ契約 自社映画の北米配給も視野
ハピネットグループの映画事業会社ハピネットファントム・スタジオは、米国ニューヨークに拠点も持つ独立系映画スタジオ A24 Films LLCと独占パートナーシップ契約を締結することで合意した。この契約によりハピネットフ… -
サイバーコネクトツー、タテ読みマンガ事業のナンバーナインに出資
ゲームソフト企画・開発・販売のサイバーコネクトツーが、タテ読みマンガ制作のベンチャー企業ナンバーナインに出資する。2023年10月31日、ナンバーナインはサイバーコネクトツーと資本業務提携を結ぶことを発表した。 サ… -
熊本にアニメスタジオ、2024年4月に設立 市とC2Cが立地協定
東京都に本社を持つC2Cが新スタジオを熊本県熊本市に開設することが明らかになった。2023年10月23日、熊本県庁で熊本市とC2Cは、立地協定を締結した。 当日はC2Cの代表取締役社長の山田良輔氏、熊本市経済観光局… -
2025年万博、バンダイナムコパビリオンは「ガンダム」をアピール
バンダイナムコホールディングスは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にグループで出展する企業パビリオンの名称を「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」に決定した。またパビリオンの外観デザインを… -
ハピネット、アニメ制作・キャラクターのギャザリングHDに出資
2023年10月2日、エンタテインメント事業のハピネットは、アニメーション制作やキャラクターライセンス事業のギャザリングホールディングスに出資したと明らかにした。出資比率や株式取得金額などは、公表していない。 ギャ… -
朝日放送グループがアニメ事業再編、SILVER LINK.はABCアニメーション子会社へ
在阪大手放送局の朝日放送グループホールディングス(朝日放送GHD)は、2023年10月1日付で、アニメ関連子会社の再編を行った。これまで朝日放送GHDの直接子会社であったアニメーション制作のSILVER LINK.とア… -
日本テレビがスタジオジブリを子会社化、株式42.3%取得と経営サポート契約締結
日本テレビ放送網株とスタジオジブリは、2023年9月21日に取締役会を開き、日本テレビがスタジオジブリの株式を取得し子会社化することを決議した。日本テレビはスタジオジブリの株式取得を進め、議決権所有割合42.3%の筆頭… -
バンダイナムコフィルムワークス、マンガ投稿サイト「マンガハック」のエコーズを完全子会社化
バンダイナムコフィルムワークスは、2023年9月1日にマンガ投稿プラットフォームの運営や縦スクロールマンガの制作のエコーズを完全子会社化すると発表した。バンダイナムコフィルムワークスはこれまでもエコーズに出資しており、… -
エンタメ海外事業のREMOWが韓国法人設立、韓国向けのサイマル番組配信も
日本の映像コンテンツの世界配信を事業とするREMOWは、2023年7月づけで韓国に現地法人REMOW KOREAを立ち上げた。設立にあたっては、韓国でウェブ小説やウェブトゥーン、また映像作品の企画・制作を手がけるコクス…