- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:企業動向
-
「たまごっち」のウィズ、バンダイ子会社プレックスに吸収合併で消滅へ
電子育成ゲーム「たまごっち」の開発などで知られる玩具会社のウィズが、バンダイの子会社プレックスと吸収合併し、消滅会社となることがわかった。 バンダイナムコホールディングスは、2019年2月6日、完全子会社のウィズの… -
バンダイナムコアーツ 新任取締役に濵田健二氏と上山公一氏
バンダイナムコホールディングスは2019年2月6日に、主要グループ企業の役員人事を発表した。このうち映像音楽事業を主幹するバンダイナムコアーツでは、新たに2名の取締役を登用する。 2019年4月1日付で、上席執行役… -
ポニキャン「ハレザ池袋」にライブ会場 アニメイトも協力でアニメや声優イベントなど
■ポニキャン運営の「harevutai」、アニメ・声優イベントや上映会も 2019年に東京・豊島区の東池袋エリアが、カルチャー発信拠点として大変革を遂げる。再開発エリア「Hareza(ハレザ)池袋」が秋に竣工するから… -
集英社とDeNAが共同出資で新会社 ゲーム共同開発など
出版大手の集英社とITエンタテイメント大手のDeNAが、事業開発で協力関係を強化する。2019年1月29日、両社は共同出資の新会社設立で合意したことを明らかにした。 新会社は「株式会社集英社DeNAプロジェクツ(仮… -
ファンをつなげるコミニティプラットフォーム、グリーが開設 アニメ企業も多数参加
モバイルネット事業の大手グリーは、エンターテインメント領域に特化したファンコミュニティ・プラットフォームの新しいビジネスを開始した。「Fanbeats」と名づけたサービスを、2019年1月23日にオープンした。 「F… -
アニメスタジオMAPPA、キャラグッズ自社企画・製作に進出 第1弾「ゾンビランドサガ」
人気作を次々に送り出す注目のアニメスタジオが新しいチャレンジをする。東京杉並区にあるアニメ会社MAPPAがキャラクターグッズの自社企画・製作に乗り出すことわかった。自社が手がける作品を題材に、フィギュアやぬいぐるみなど… -
出版デジタル機構とメディアドゥ合併 デジタル書籍取次事業を一本化
デジタル出版の総合企業メディアドゥホールディングスは、グループ内の2つの子会社 出版デジタル機構とメディアドゥを合併することを明らかにした。 2019年3月1日にまず出版デジタル機構がメディアドゥを吸収合併。そのう… -
メディアドゥHD 米国アニメ情報交流サイト「MyAnimeList」買収 DeNAより株式取得
日本アニメ・マンガの英語圏情報交流サイトMyAnimeListの親会社がDeNAからメディアドゥホールディングス(メディアドゥHD)に移動する。2019年1月15日、デジタル出版の大手メディアドゥHDは、英語圏最大のア… -
IMAGICA、グループ内ベンチャー第1号マーケ・プロモのデジタル映像会社
映像関連の総合企業グループIMAGICA GROUPが、ベンチャービジネスによる事業活性化を目指す。グループ内のベンチャー制度を利用した第1号となる企業を設立し、本格的に取り組み始めている。 2018年1月11日に… -
松竹がVRベンチャー設立 研究開発企業カディンチェに為末大も参加
創業120年を超える日本有数のエンタテインメント企業が、最先端のテクノロジーとの融合を目指したビジネスに乗り出す。映画・演劇事業の松竹は先端技術を活用したエンタテインメトの創出する新会社ミエクルを2018年5月に設立、…