- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:企業動向
-
WIT STUDIOがストップモーションのアニメスタジオ設立、見里朝希氏を中心に
『GREAT PRETENDER』や『進撃の巨人』など人気作品のアニメーション制作でお馴染みのWIT STUDIOが、ストップモーションのアニメーション制作に進出する。2021年4月にオリジナル新作の『Candy Ca… -
バンダイナムコHD、米国、欧州、中国で現地法人を統合再編
バンダイナムコホールディングス(バンダイナムコHD)が、海外法人の再編にも乗り出した。米国、ヨーロッパ、中国の主要3地域で、連結子会社の現地法人の統合を実施する。 米国ではマス向とハイターゲット向け、ヨーロッパと中… -
ブシロード、「グリザイア」シリーズのフロントウイングを連結子会社化
エンタテインメント分野で急成長を続けるブシロードが、また新たなビジネスパートーナーを得る。2021年3月16日、ブシロードはアニメやゲームの企画・開発・プロデュース会社である株式会社フロントウイングラボの株式を取得、連… -
デジタル・フロンティアがNetflixと複数年契約、実写番組で日本初
アニメ番組制作で日本企業とのパートナーシップで成功を収めるNetflixが、実写分野でも日本の制作スタジオと協力を深める。2021年3月15日、日本有数のCGプロダクションであるデジタル・フロンティアはNetflixt… -
アニメーション制作のスタジオカフカ設立、ツインエンジングループの新会社
アニメーションの企画・プロダクションのツインエンジンが、新たなアニメーション制作会社スタジオカフカを設立した。新会社の最初の作品として、人気マンガ『魔法使いの嫁』新作アニメシリーズの制作を担当する。 東京都中野区東… -
中国系アニメ企業・絵梦をビリビリが取得、グループ会社化
東京都武蔵野市のアニメ製作会社・絵梦が、中国の大手IT企業ビリビリのグループ会社になった。2021年2月3日、絵梦株式会社は、1月5日付で中国・上海の親会社・上海絵界文化伝播有限公司の全株式をビリビリ(哔哩哔哩)が取得… -
さとうけいいち監督、Yostar Picturesで新作オリジナル作品制作
2020年2月に、東京・秋葉原に設立された映像・アニメーションの企画・制作会社Yostar Picturesが、いよいよ自社オリジナル企画の作品制作に乗り出す。2021年1月6日付で、アニメ・映像監督のさとうけいいち氏… -
東映アニメ新規IP研究開発チーム、地方創生映像を完成
アニメスタジオの老舗、東映アニメーションが若手スタッフを中心にした新規作品の研究・開発を進めている。このほどその成果のひとつがかたちとなった。東映アニメの新規IP研究開発チーム「PEROs」が長崎国際大学の協力のもと制… -
「エヴァンゲリオン」のファン創作ガイドライン、カラーが公表
2020年12月28日、「エヴァンゲリオン」シリーズを製作する株式会社カラーは公式サイトにて、『エヴァンゲリオン』シリーズのファン創作物の公開に関するガイドライン」を公表した。非商用目的で個人が「エヴァンゲリオン」シリ… -
札幌に新しいCGアニメのスタジオ、サンジゲン/サブリメイション/Tooが協力
CG技術分野で活躍する3つの会社が協力して、北海道・札幌市に新しいCGアニメスタジオが誕生した。サンジゲンとサブリメイション、そして株式会社Tooが2020年12月に合弁で設立した株式会社ウタリカだ。 サンジゲンと…