デジタルアニメの新スタジオ「100studio」設立 CRESTがアニメ制作に参入

100studio

 エンタテイメントの企画・製作・人材事業のCRESTが、アニメーション制作事業に進出する。2021年5月31日、デジタルアニメーションを中心に映像制作を手がける「100studio(ワンダブルオースタジオ)」を設立したと発表した。同社のIP事業部の直属スタジオとなる。100studioとの名称には、「100%の熱意」「100通りの可能性」「100年を超える」との想いが込めたという。
 100studioは、テレビシリーズや劇場、配信、ゲーム、MVなど幅広いアニメ映像の企画・制作を目指す。スタジオ代表には、CGアニメスタジオのグラフィニカで『HELLO WORLD』『十二大戦』などを手がけた堀口広太郎氏が就任した。
 アニメ制作に必要なスタッフの募集も開始している。今後は東京だけでなく、地方スタジオ、さらに海外拠点の立上げも準備している。スタッフ不足が続くアニメーション制作だけに、人材を広く国内外に求めるようだ。

 CRESTは2018年に、コンテンツを生み出しトータルプロデュースする会社として設立された。国境を越えたクリエイティブのマッチングを掲げている。代表取締役を5pb.、ポリゴン・ピクチュアズ、フロンティアワークス、東宝などでキャリアを重ねた三上政高氏らが務めている。
 これまでのCRESTのビジネスは、作品の企画やライセンス管理・ファイナンスといった製作が主であった。新興企業ではあるが、2021年には テレビシリーズ『セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者-』を手がけている。

 今回のスタジオ設立で、製作だけでなく、実際にアニメーションを作りだす制作に進出する。製作と制作の双方を手がけることで事業の幅を広げる。企画や脚本開発、デザインなどのプリプロから制作、さらに宣伝や二次利用、製作委員会運営までアニメビジネスを一気通貫する。魅力的な作品を生み出すことでグローバル市場も目指す。

100studio(ワンダブルオースタジオ)
https://www.crest-inc.net/100studio/

CREST 
https://www.crest-inc.net/

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. MIFA東京都ブース2023
     東京都がこの10月、11月に、アニメーション分野で海外進出を目指す企業や個人事業主に向けた連続セミ…
  2. 新潟国際アニメーション映画祭
     2023年3月に第1回が実施され好評を博した「新潟国際アニメーション映画祭」の第2回開催が、このほ…
  3.  日本のアニメが国内外で人気を博する一方で、アニメーション制作の現場の疲弊が進んでいる。慢性的な人材…
ページ上部へ戻る