- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:イベント/アワード
-
米アニメエキスポ、仏ジャパンエキスポ 2020年開催中止を発表
新型コロナウィルス感染症が広がるなかで、国内外のアニメ・マンガ関連イベントの開催延期・中止が続いている。4月第3週には、海外の大型イベントの中止発表が相次いだ。なかでも国外最大級の日本ポップカルチャーイベントである米国… -
アヌシーで湯浅政明監督5度目の候補、TV部門「日本沈没2020」、映画祭はデジタルで実施
アヌシー国際アニメーション映画祭が、2020年のオフィシャルコンペティション各部門の作品を発表した。このうち日本からはテレビ部門に、湯浅政明監督、アニメーション制作サイエンスSARUの『日本沈没2020』が選ばれた。ま… -
アヌシー国際アニメーション映画祭開催中止、オンライン版で代替
2020年6月15日から20日まで、フランスで開催を予定していたアヌシー国際アニメーション映画祭が2020年度の開催中止を決定した。映画祭と同時開催予定だったアニメーション国際見本市MIFAも中止となる。 しかし映… -
東京アニメアワードフェス2020、グランプリ作品発表 オンライン会議で選考
「東京アニメアワードフェスティバル2020(TAAF2020)」のコンペティション部門の各受賞作品が、3月31日に発表された。2020年は長編部門と短編部門の2部門から構成し、各部門グランプリと優秀賞が設けられた。 … -
芸術選奨新人賞 メディア芸術で東村アキコ、文学に宮内悠介
文化庁は、芸術各分野において優れた業績を残した作家を顕彰する芸術選奨の2019年度の受賞者を発表した。芸術選奨は1950年にスタート今年で70回目を迎える。現在は「演劇」「映画」「音楽」「舞踏」「文学」「美術」「放送」… -
「海獣の子」アニメーション部門大賞 文化庁メディア芸術祭、応募総数543作品から
2020年3月7日、文化庁メディア芸術祭実行委員会は、第23回文化庁メディア芸術祭の受賞作品、功労賞受賞を発表した。文化庁メディア芸術祭は、それまで公の支援が手薄であったメディアアート、エンターテインメント、アニメーシ… -
「天気の子」日本アカデミー賞アニメ部門最優秀賞、音楽部門はRADWIMPS
2020年3月6日、東京都内のホテルにて、第43回日本アカデミー賞の授賞式が行われた。当日はすでに発表されていた各部門優秀賞の中から最優秀賞が選出され、この場で発表された。2019年公開映画(18年12月16日~19年… -
「ULTRAMAN」「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」など VFX-JAPANアワード最優秀作品賞
一般社団法人VFX-JAPANは、2020年3月2日に「VFX-JAPANアワード2020」の最優秀賞を発表した。「VFX-JAPANアワード」は、前年の様々な映像ジャンルからVFXにおいて顕著な成果を残した作品を顕彰… -
新千歳空港国際アニメーション映画祭、2020年は11月20日から4日間
新千歳空港国際アニメーション映画祭の2020年のスケジュールが、このほど発表された。毎年秋の開催としているが、今年はやや遅めの11月20日(金)から11月23日(月・祝)の4日間となる。寒さの厳しい北海道だけに、これま… -
「鬼滅の刃」アニメ・オブ・ザ・イヤー受賞 米国クランチロール・アワード
世界最大規模の日本アニメのグローバル配信プラットフォームであるクランチロール(Crunchyroll)が先頃、「クランチロール・アニメアワード2020」(The Crunchyroll Anime Awards2020…