「鬼滅の刃」が日本キャラクター大賞グランプリ、ニューフェイス賞も

アワード/コンテスト

 日本のキャラクターライセンスビジネスで、過去一年間に活躍したプロパティを選出する日本キャラクター大賞の各アワードが決定した。なかでも最も注目されるグランプリには、人気マンガの映像化で一躍話題をなった「TV アニメ『鬼滅の刃』」が輝いた。
 アワードを主催する一般社団法人キャラクターブランド・ライセンス協会は、「2019 年で最も勢いがあり、次々と記録的な数字を叩き出した。幅広い年代が惹き込まれるストーリーだけでなく、髪型やファッションなども注目され、社会現象化している」と選定の理由を説明する。さらに2020年に劇場映画公開が予定され、実績に加えて将来性も評価された。
 「TV アニメ『鬼滅の刃』」は、新しいIPに与えられるニューフェイス賞も受賞。原作マンガ、アニメに続き、キャラクターライセンスでも旋風を巻き起こしている。

 このほかキャラクターを活かした商品を選び出すプロダクト・ライセンシー賞には、エヴァンゲリオンの世界観を現場で働く人の工具やワークウェアに落とし込んだ「A.T.FIELD™ EVANGELION WORK」となった。エンタテイメントと実用性のバランス、キャラクターイメージと商品の親和と同時にある意外性が評価された。
 プロモーション・ライセンシー賞 は「エマール×リカちゃん」。スマホ上でリカちゃんの着せ替えやコーディネートをして、さらにそれをSNSで拡散出来るという仕掛けだ。
 リテイル賞は2019年11月に新築ビルでリニューアルオープンした「渋谷 PARCO」が選ばれた。最新のキャラクターショップを多く取り込んだマルチカルチャーな展開が支持をされた。
 また選定委員特別賞 には「おしりたんてい」。着実に子どもの支持を獲得し、アニメ化を機に人気を確かなものにしているためだ。新たな定番コンテンツとして、長く親しまれるキャラクターとして期待されている。

 日本キャラクター大賞は、毎年ライセンシング ジャパンで受賞展示と表彰式を実施してきた。しかし本年は新型コロナ感染症の拡大のためライセンシング ジャパンが秋に延期となっている。
 このため表彰式は行わず、10月27日~29日に東京ビッグサイト 青海展示棟で開催される第10回 ライセンシング ジャパンでの受賞展示のみを行う予定だ。

日本キャラクター大賞
http://www.charabiz.com/award/index.html

【グランプリ】
TV アニメ「鬼滅の刃」 (アニプレックス)

【キャラクター・ライセンス賞】
コウペンちゃん (スパイラルキュート)
すみっコぐらし (サンエックス)
TV アニメ「鬼滅の刃」 (アニプレックス)

【ニューフェイス賞】
TV アニメ「鬼滅の刃」 (アニプレックス)

【プロダクト・ライセンシー賞】
A.T.FIELD™ EVANGELION WORK (JAMMY)

【プロモーション・ライセンシー賞】
エマール×リカちゃん (花王)

【リテイル賞】
渋谷 PARCO (パルコ)

【選定委員特別賞】
おしりたんてい (おしりたんてい製作委員会)

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 太素(TAISU)
     『カウボーイビバップ』の渡辺信一郎監督、『九十九』で米国アカデミー賞短編アニメーションにもノミネー…
  2. かがみの弧城
     本屋大賞に輝く辻村深月の『かがみの孤城』は、ベストセラーとして世代を超えて支持を集めてきた。学校で…
  3. クランチロール
    末平アサ氏(チーフコンテンツオフィサー)インタビュー  2021年8月にソニーグループが、米国に拠…
ページ上部へ戻る