- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外ビジネス
-
「AKIRA」愛蔵版 米国アイズナー賞で2部門にノミネート 谷口ジローや「ダム・キーパー」も
米国のコミック界を代表するアイズナー賞(Will Eisner Comic Industry Awards)の2018年のノミネート作品が、4月26日に発表された。 アイズナー賞は、前年に業界で顕著な功績を残した作… -
ポリゴン・ピクチュアズ 塩田周三代表取締役、アヌシー映画祭で基調講演
2018年6月11日から17日まで開催されるアヌシー国際アニメーション映画祭の基調講演(Keynote)を、ポリゴン・ピクチュアズ代表取締役の塩田周三氏が務めることになった。映画祭2日目の12日18時半から1時間15分… -
東京都アヌシー出展支援に5作品決まる 国際見本市でプレゼンテーション
東京都が6月にフランスで開催されるアヌシー国際アニメーション映画祭に併催する国際見本市MIFAに2018年も参加する。東京のオリジナル企画を世界のアニメーション関係者に広く紹介する。 MIFAの開催期間中、ピッチを… -
グッドスマイルカンパニー 中国作品で商品企画・開発から原型師まで 上海に新会社設立
キャラクターフィギュアで国内有数のメーカーであるグッドスマイルカンパニーが、中国でのビジネスをより深く掘り下げる。グッドスマイルカンパニーは、2018年4月に中国・上海に新会社Good Smile Arts Shang… -
「NOLIFE」が放送終了 フランスの日本ポップカルチャーチャンネル 11年の歴史に幕
2007年よりフランスで、日本のポップカルチャー番組を提供してきてケーブルテレビ局「NOLIFE」が2018年4月8日を最後に放送終了することが明らかになった。4月1日、同局の放送番組内で発表された。 近年、NOL… -
中国の日本アニメ配信大手ビリビリが米国ナスダックに上場 時価総額3000億円超
中国国内で日本アニメを正規配信するIT企業のビリビリが、2018年3月28日米国のナスダック市場に上場し堅調なスタートを切った。 初値で9.8ドルをつけた後、積極的な買いを集めて株価は上昇、高値では11.26ドルと… -
アニメ「キャプテン翼」 電通がアジア・オセアニアでビジネス展開、スポーツマーケティングも視野
電通が世界的に人気の高い『キャプテン翼』で、グローバルビジネスを手がける。2018年3月28日、電通は4月からテレビ東京ほかで放送を開始する新作テレビアニメシリーズ『キャプテン翼』のアジアとオセアニア地域での幅広い権利… -
北米アニメ業界関係者が最新情報などをトーク AnimeJapan2018の連動セミナーレポート
VIPO内J-LOP4補助金事務局は、2018年3月23日に東京ビッグサイト会議棟にて、日本アニメの北米ビジネスをテーマにしたセミナー「「オンラインとリアル」北米アニメ市場攻略法」を開催した。北米のアニメビジネス関係者… -
住友商事、中国企業とアニメ・映画の企画・開発会社設立 グローバル展開も視野
総合商社大手の住友商事が、中国でのアニメ、映画事業に乗り出すことになった。2018年3月20日に、同社は中国・香港のメディア企業である大地メディアグループの驚奇大地動漫(香港)有限公司と共同でSC大地エンターテインメン… -
アヌシー短編コンペ作品を発表 日本から山田遼志さん、谷耀介さんが入選
アニメーション分野で世界最として知られるフランスのアヌシー国際アニメーション映画祭は、3月14に2018年の短編部門のオフィシャルコンペティションを発表した。 このうち日本からは、短編部門(short Films)…