- Home
- 過去の記事一覧
タグ:アワード
-
クランチロール・アニメアワード授賞式を日本開催、グランドプリンスホテル新高輪 「飛天」が会場
アニメ番組を世界配信するクランチロールが、2023年3月に日本で大きなイベントを開催する。毎年実施していた「クランチロール・アニメアワード」の授賞式を日本で実施すると発表した。 2023年3月4日、東京港区のグラン… -
萩尾望都が米国コミックの殿堂に、アイズナー賞は伊藤潤二、タケダ・サナらも受賞
『ポーの一族』や『残酷な神が支配する』など、数々の傑作マンガを世に送り出してきたマンガ家・萩尾望都が米国アイズナー賞の「コミックの殿堂(Hall of Fame)」に選出された。2022年7月22日、米国サンディエゴ市… -
短編コンペに日本から5作品、アヌシー国際アニメーション映画祭
世界最大のアニメーション映画祭であるアヌシー国際アニメーション映画祭は、2022年3月15日に今年の短編コンペティションの公式セレクションを発表した。このうち短編オフィシャル部門に日本から4作品、ヤングオーディエンス部… -
メディア芸術祭功労賞 塩田周三氏、鳥嶋和彦氏ら4名が受賞
2022年3月14日、文化庁メディア芸術祭は第25回にあたる今年度の受賞作品、功労者を発表した。今回は2020年9月5日から21年9月3日までに発表または完成した作品を「アート」「エンターテインメント」「アニメーション… -
ゴールドディスク大賞、アニメアルバム「鬼滅の刃」にサントラ「竜とそばかすの姫」
一般社団法人日本レコード協会は、2022年3月14日に第36回日本ゴールドディスク大賞を発表した。日本ゴールドディスク大賞は、その年のレコード産業の発展に貢献したアーティストと作品を顕彰するものだ。 アーティスト・… -
芸術選奨文部科学大臣賞に小島秀夫氏、新人賞によしながふみ氏
文化庁は2022年3月9日に、令和3年度(第72回)芸術選奨の文部科学大臣賞と文部科学大臣新人賞を発表した。芸術選奨は様々な分野で活躍し、優れた業績を残した人物を毎年顕彰している。 表彰の選び方は時代と共に変化して… -
吉祥寺アニメーション映画祭グランプリに「駐車場でアメを食べたね」関口和希さん
今年で17回目を迎えた吉祥寺アニメーション映画祭が、2022年2月25日から27日までの4日間、東京・武蔵野市の武蔵野公会堂 パープルホールにて開催された。期間中は、映画『音楽』やストップモーション作品『PUI PUI… -
最優秀賞に「竜とそばかすの姫」「ゴジラ S.P」など決定 VFX-JAPANアワード2022
一般社団法人VFX-JAPANは、前年に公開されたVFXを活用した映画やシリーズ、CMなど の映像作品を顕彰する「VFX-JAPANアワード2022」の最優秀賞受賞作品を発表した。 表彰対象は全7部門で実写とアニメ… -
和田淳のアニメーション「半島の鳥」、ベルリン国際映画祭短編部門で特別表彰
日本のアニメーション作家・和田淳の最新短編作品が、再びベルリンで栄誉に輝いた。2022年2月10日から20日まで開催された第72回ベルリン国際映画祭は短編部門(International Short Film)の特別賞… -
VFX-JAPANアワード2022年優秀賞 アニメ映画部門、TV・配信アニメ部門など発表
2022年1月31日、一般社団法人VFX-JAPANは2021年に制作された映像作品を対象に選出する「VFX-JAPANアワード 2022」の優秀賞を発表した。VFX-JAPANアワードは、CG/VFX映像制作に関わる…