- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:テレビ/配信/映像ソフト
-
クランチロールとNBCユニバーサル・ジャパン アニメ製作と世界配給で提携
国内アニメ製作の老舗であるNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンと、日本アニメの海外向け配信の大手クランチロールがアニメ製作で手を組むことになった。2017年7月12日、両社は新作アニメの共同製作と世界配給での… -
クランチロールからオリジナルTVアニメ「URAHARA」 久保亜美香監督、白組&EMTスクエアード
日本のアニメがネット配信を通じて世界中に広がる中で、映像配信プラットフォーム発のオリジナルアニメが注目を浴びている。NetflixやAmazonプライムビデオといった大手プラットフォームが自社独占配信タイトルを次々に発… -
トリガー、新作アニメ3作品をAnimeExpo 2017で発表 A-1 Picturesとの新企画も
2017年7月1日から4日間の日程で、米国のロサンゼルス・コンベンションセンターで開幕した日本アニメの総合イベント「AnimeExpo 2017」で新作発表や情報公開が相次いでいる。とりわけ大きな話題を呼んでいるのが、… -
「フリクリ」新作2部作 2018年に東宝映像事業部配給で全国公開 AnimeExpo 2017で発表
2016年3月に製作発表されたアニメ『フリクリ』新作の新しい情報が、2017年7月2日に米国カルフォルニア州のロサンゼルスコンベンションセンターで開催中のAnimeExpo 2017(AX 2017)で発表された。 … -
米国で日本アニメ専門配信の新サイト「HIDIVE」がスタート
日本アニメの配信視聴が人気の米国に、新たな日本アニメ特化型の映像プラットフォームが2017年6月に誕生した。6月20日に「HIDIVE」との名称で公式サイトをオープン、ベータ版のサイトを運用している。現在は『銀河英雄伝… -
有力タイトル囲い込み Amazonプライム・ビデオがMBS「アニメイズム」を独占配信
アニメ視聴における動画配信の役割が拡大する中で、映像配信プラットフォーム間の競争が激化している。その中で、ユーザー獲得手段として、コンテンツの囲い込み、独占タイトルの獲得がクローズアップされそうだ。 2017年6月… -
クラウドファンド史上で最もお金を集めたアニメ企画「Dies irae」 TVアニメ10月開始
2015年にクラウドファンディングにて、1億円近い資金を集めたアニメ企画『Dies irae』のリリーススケジュールが明らかになった。ファンド終了から約2年になるが、製作者より2017年10月よりテレビアニメとして放送… -
Huluオリジナル番組に「メアリと魔女の花」 5日間連続インタビュー独占配信
2017年7月8日より、大作劇場アニメ『メアリと魔女の花』が公開となる。監督・脚本は『借りぐらしのアリエッティ』や『思い出のマーニー』の米林宏昌、アニメーション制作は西村義明プロデューサーが率いるスタジオポノックである… -
Netflixオリジナルアニメに「リラックマ」 こま撮り全13話をドワーフ制作・プロデュース
2003年にキャラクターグッズのサンエックスからグッズ販売され、15年にわたり愛される「リラックマ」がシリーズアニメとなる。世界最大の映像配信プラットフォームとして関心を持たれるNetflixのオリジナルタイトルである… -
アメコミ文化が日本に融合? 7月から2つのスーパーヒーローTVアニメがスタート
■ 3年ぶりの日本オリジナルのマーベルアニメ、制作はマッドハウス マーベル・コミックスやDCコミックスのスーパーヒーローたちを主人公とした映画やテレビドラマが、世界的にますます人気となっている。コミックスと馴染み…