- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:テレビ/配信/映像ソフト
-
「ガールズ&パンツァー 最終章」が興収5億円突破 1月20日よりセンカンドラン71劇場開始
2017年12月9日に全国上映をスタートしたアニメ映画『ガールズ&パンツァー 最終章 第1話』の興業収入が、6週目にはいり5億円を突破したことが明らかになった。バンダイビジュアルが1月19日に明らかにした。 1月1… -
「ルパン三世」TVアニメPART5製作発表 フランス舞台に18年4月スタート
長年人気のアニメシリーズの最新作の製作が正式発表された。2018年1月16日、トムス・エンタテインメントは、テレビアニメ『ルパン三世 PART5』を4月より、日本テレビにて放送、Huluにて配信をスタートすることを明ら… -
Hulu 2017年視聴数ランキング・アニメ1位に「名探偵コナン」、総合8位
HJ ホールディングスが運営する映像配信プラットフォームのHulu(日本)が、2017年の視聴者数ランキングを発表した。2017年1月1日から12月31日の一年間に視聴者数の多かった作品をランキングしたものだ。Hulu… -
Netflix、「A.I.C.O.」「GODZILLA 怪獣惑星」の配信開始日を相次いで発表
Netflixが初めてテレビ放送なしで世界独占配信するアニメシリーズ『DEVILMAN crybaby』が、2018年1月5日にスタートした。期待どおりの大きな話題となり、同社のオリジナルアニメとして幸先のよいスタート… -
アニプレックス アニメ配信で全欧州カバー目指す ロシア語配信スタートにメドベージェワ選手が応援
アニメ企業のアニプレックスは、フランス現地法人Wakanim SASを通じて、ヨーロッパ地域で日本アニメの配信ネットワークを拡大している。このほど新たにロシア語圏での日本との同時配信を開始した。配信タイトルには、『グラ… -
米国アマゾンプライム・ビデオ、日本アニメ専門配信「Strike」を1年で終了
米国のAmazon.comが運営してきた日本アニメ専門の定額課金見放題サービス「Anime Strike」が、2018年1月5日に終了した。Anime Strikeで配信されていた『いぬやしき』、『宝石の国』、『ボール… -
「君の名は。」、ブルーレイ/DVD売上げ86万枚 アニメ分野で他を圧倒
2017年12月25日、オリコンは「第50回 オリコン年間ランキング 2017」を発表した。2016年12月26日から2017年12月18日までのおよそ1年間、全国約20940店舗の映像・音楽ソフトの実売データーを集計… -
TBS・日経・テレビ東京などの配信プラットフォーム ‘18年4月に定額課金新サービス開始
TBS、日本経済新聞社、テレビ東京、WOWOWなどが開設準備を進めてきた新たな映像配信プラットフォームの概要が明らかになった。4社と電通、博報堂DYメディアパートナーズが出資する株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジ… -
「キャプテン翼」再アニメ化 ‘18年4月よりテレビ東京で放送、制作はデイヴィッドプロダクション
高橋陽一による人気マンガ『キャプテン翼』が、新たにアニメ化される。2017年12月13日にテレビ東京のプレゼンテーションルームで記者会見が開催され、原作者の高橋陽一らが登壇するなかで発表された。 新作アニメはテレビ… -
50周年記念「ルパンは今も燃えているか?」TMSが製作発表 総監督にモンキー・パンチ
アニメ製作会社大手のトムス・エンタテインメントンは、2017年12月20日、モンキー・パンチの人気マンガ『ルパン三世』原作誕生50週年を記念したアニメ制作決定を発表した。作品タイトルは、『ルパンは今も燃えているのか?』…