- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:テレビ/配信/映像ソフト
-
湯浅政明新作「SUPER SHIRO」AbemaTV・ビデオパス独占の配信アニメに
ロングランアニメ『クレヨンしんちゃん』の人気キャラクターから飛び出した新作アニメ『SUPER SHIRO』が、Abema TVとビデオパスの2社で配信される映像プラットフォーム向けの作品であることがわかった。2019年… -
ワーナー・メディア定額見放題は「HBO Max」 クランチロールも番組提供
ワーナー・メディアがかねてより告知していた定額課金モデルの新映像プラットフォームサービスの概要が明らかにされた。2019年7月9日、ワーナー・メディアは新サービスの名称を「HBO Max」と決定、2020年春にスタート… -
「機動戦士ガンダムNT」が5万枚 2019年上半期最も売れたアニメ映像ソフト
音楽・映像ソフトの売上げ集計サービスを行うオリコンは、6月20日に2019年上半期売上げランキングを発表した。2018年12月10日から19年6月9日の半年間を実質集計期間として、CDショップ、家電量販店、コンビニエン… -
タツノコプロ「ムテキング」が新作リブート 歌える主演・男性声優オーディションも実施
2019年6月1日、タツノコプロはテレビアニメ『MUTEKING THE DANCING HERO』の製作を発表した。作品はタツノコプロの往年の人気アニメ『ムテキング』を原作にする。 また本編制作に合わせ手、作中の… -
NetflixアニメはSFアクションだけでない 「恐竜少女ガウ子」「烈子」2期発表
インターネットだけで配信されるNetflixオリジナルアニメが、依然、大きな注目を浴びている。代表作は『ULTRAMAN』、『Devilman Crybaby』、『HERO MASK』などだ。日本ではNetflixはこ… -
2018年映像ソフト市場5628億円、前年比8%増 動画配信が急成長
日本の映像ソフト市場が、ビデオソフトと動画配信を合算すると成長していることが分かった。一般社団法人 日本映像ソフト協会は、デジタル・エンターテイメント・グループ・ジャパンと文化科学研究所の協力を得て、「映像ソフト市場規… -
トムス・エンタテインメント、アニメ55周年で130作品をYouTube無料配信
アニメ製作大手のトムス・エンタテインメント(TMS)のアニメ事業が今年で55周年を迎える。これを記念して4月24日に「TMSアニメ55周年公式チャンネル」をオープンした。2020年1月までおよそ9ヶ月にわたり、同社が制… -
フジテレビが”ボーイズラブ“ 3つめのアニメブランド「BLUE LYNX」で展開
2005年に立ちあげた「ノイタミナ」は、フジテレビのアニメ事業において大きな成功となった。それまで不得意としていたヤングアダルト向け、深夜アニメの新たなビジネスを開発したからだ。 ノイタミナのスタートから10年を超… -
AbemaTVが世界配信開始 ニュースや声優のオリジナル番組など
映像配信プラットフォームの「AbemaTV」が、この4月より番組視聴できる地域を日本国内から全世界対応に切り替えた。2019年2月より在留邦人が多い米国、オーストラリア、タイ、カナダ、イギリス、ブラジルの6ヵ国で試… -
2018年国内動画配信市場2200億円、前年比19%成長 デジタルコンテンツ協会調べ
映像メディア業界では、動画配信ビジネスの急成長が依然続いている。そんな成長ぶりをあらためて確認する数字が、一般社団法人 デジタルコンテンツ協会の調査から明らかになった。 デジタルコンテンツ協会は、毎年行う動画配信ビ…