- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
2023年公開予定 長編アニメーション映画一覧 宮崎駿新作からマリオまで
2022年の邦画アニメの映画興行収入が過去最高を記録するなかで、長編アニメへの注目が高まっている。22年には『ONE PIECE FILM RED』、『すずめの戸締まり』、『THE FIRST SLAM DUNK』とい… -
2022年世界映画興収 北米9600億円、中国5700億円、日本が第3位
■北米市場トップは『トップガン マーヴェリック』 急回復もコロナ前に及ばず 2023年の新しい年が始まると共に、2022年の世界主要マーケットの映画興行の年間売上高も見えてきた。引き続き世界各地で新型コロナ感染症… -
ベストセラー小説「かがみの孤城」に挑んだアニメ監督・原恵一に訊く
本屋大賞に輝く辻村深月の『かがみの孤城』は、ベストセラーとして世代を超えて支持を集めてきた。学校で居場所をなくした主人公・こころを含む7人の中学生たちが、ある日鏡の中に引き込まれ海にそびえ立つお城に招き寄せられる。そこ… -
中東の動画配信シャヒードがアニメ強化、アニプレックス・東映アニメ・テレビ東京と
アラビア語で世界最大の映像配信プラットフォームのシャヒード(Shahid)が、日本アニメの強化拡大に乗り出した。今年12月に東映アニメーション、アニプレックスとのパートナーシップを拡大したと発表した。東映アニメーション… -
ぴえろ創業者・布川郁司氏が逝去 アニメ業界発展にも貢献した重鎮
2022年12月25日、アニメ製作会社ぴえろの創業者で、同社の最高顧問も務めた布川郁司氏が逝去した。75歳であった。26日にぴえろが明らかにした。 葬儀は近親者のみで執り行われる。また後日、株式会社ぴえろが主催する… -
アニメ専門配信のdアニメストア値上げ 月額440円から550円に
アニメ配信サービス「dアニメストア」が、定額見放題の月額料金を値上げする。2022年12月22日に発表した。現在の月額440円(税込)を2023年3月1日より月額550円(税込)に引き上げる。2012年7月のサービス開… -
アニメ「メガトン級ムサシ」、中国のコロナ拡大で新作放送を再び延期
中国での急速な新型コロナ感染症の拡大が、日本のアニメ制作のスケジュールに影響を与え始めている。テレビアニメシリーズ『メガトン級ムサシ シーズン2』の製作会社レベルファイブ、アニメーション制作のOLM、そして番組公式サイ… -
「TMSLab」、トムスがIP原作創出レーベルをスタート
大手アニメ企業のトムス・エンタテインメントが、ゼロから作品やキャラクターを生み出し新レーベル「TMSLab (トムスラボ)」を2022年12月22日から本格始動した。プロジェクトは2022年4月から準備を進めていたが、… -
バンダイナムコと集英社、鳥山明「SAND LAND」発信で世界プロジェクト 第1弾はアニメ制作
エンタメ大手のバンダイナムコグループと集英社が、『ドラゴンボール』でお馴染みの鳥山明が2000年に描いたマンガ『SAND LAND』に関するプロジェクトに乗り出す。2022年12月19日、バンダイナムコエンターテインメ… -
MIXIがアニメ新ブランド「MIXI_ANIME」スタート、第1弾は「城郭合体オシロボッツ」
IT大手のMIXIがこの12月に新たなアニメブランドをスタートする。「MIXI_ANIME」のブランドでIPコンテンツ投資や企画・開発・プロデュースを行う。「キャラクターや物語のちからで豊かなコミュニケーションに貢献し…