- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外ビジネス
-
スタジオジブリ、カンヌ映画祭名誉パルムドールに アニメーション分野で初めて
今年第77回を迎えるフランスのカンヌ国際映画祭は、映画界で大きな業績を残した人々を顕彰する名誉パルムドール賞(Palme d'honneur)に日本のアニメスタジオであるスタジオジブリを選出した。 カンヌ国際映画祭… -
『ウルトラマンアーク』がアジアで吹替え放送強化 日本と同時期展開
ウルトラマンの最新テレビシリーズ『ウルトラマンアーク』が、2024年7月6日からテレビ東京系で土曜日の朝9時から国内放送を開始する。人気シリーズだけに、ファンや子どもたちの話題になるだろう。 ウルトラシリーズは19… -
サンフランシスコに東京アニメセンター 海外初の常設拠点
米国のサンフランシスコに日本文化発信の常設施設が誕生することになった。大日本印刷(DNP)はグループの米国法人DNPイメージングコムアメリカ(DNP Imagingcomm America Corporation)を通… -
サウジアラビアに「ドラゴンボール」の巨大テーマパーク、TDLと同規模50万㎡を開発
サウジアラビアの公共投資基金の投資会社キディヤ・インベストメント・カンパニー(Qiddiya Investment Company)が、東映アニメーションと協力して世界初の「ドラゴンボール」のテーマパークの建設に乗り出… -
アヌシー映画祭、短編100作品以上をオフィシャルに選出 日本からも4作品
世界最大規模のアニメーション映画祭であるフランスのアヌシー国際アニメーション映画祭が、2024年も6月9日から15日までの7日間行われる。開催まで3ヵ月を切るなかで、コンペティションに参加するオフィシャルセレクションが… -
「君たちはどう生きるか」4月3日に中国公開、宮崎駿作品で初の日本公開直後
宮崎駿監督の長編アニメ映画『君たちはどう生きるか』が、2024年4月3日に中国で全国公開される。中国の映画会社最大手のアリババ・ピクチャーズ・グループが配給を手がけ、IP FORWARDがプロモーションなどに協力する。… -
GKIDSが細田守4作品の北米配給権獲得 全長編作品を揃えてブランディング
北米の映画配給会社GKIDSは、2024年3月に日本の細田守監督の複数の劇場映画の北米配給権を新たに獲得した。『時をかける少女』、『サマーウォーズ』、『おおかみこどもの雨と雪』、『バケモノの子』の4作品だ。『サマーウォ… -
今年も東京開催!クランチロールアワードが見せた日本アニメの世界化
日本アニメ配信プラットフォームで世界最大規模のクランチロールが主催する「クランチロール・アニメアワード2024」の授賞式が2024年3月2日、東京都内のホテルの会場で開催された。当日は、アワードを受賞するアニメのスタッ… -
TOPPANが英国の日本カルチャーイベント「ハイパー・ジャパン」運営会社を買収
国内印刷大手のTOPPANホールディングスが、英国・ロンドンで日本カルチャーイベント「HYPER JAPAN(ハイパー・ジャパン)」を運営するCross Mediaを買収した。2024年1月31日付で株式譲渡契約を締結… -
KADOKAWA、韓国で日本作品の翻訳出版会社設立 共同出資で55%取得
KADOKAWAの海外翻訳出版事業の積極拡大が続いている。KADOKAWAは2024年3月6日、これまでのインドネシア、フランスに続き、韓国でも現地企業と共同出資の翻訳出版社を設立することを明らかにした。 共同出資…