- Home
- フランス
タグ:フランス
-
配信で存在感を示す日本アニメ (フランスCNCのレポートから その2)
豊永真美 フランスで日本のアニメの存在感が増しているのが配信の世界である。CNCのレポートから日本アニメの状況を紹介する。 ■日本アニメ鑑賞は配信が中心 CNCでは直近2年のレポートで、作品ごとに実際に… -
50歳以上の観客が6割 新たな観客層を切り開いたアニメ「神様の貨物」 (フランスCNCのレポートから その1)
豊永真美 フランス国立映画センター(CNC)では17年連続で、毎年「フランスのアニメ市場」 ¹ と題するレポートを発表している。レポートでは、フランスの劇場用映画、テレビアニメ、配信アニメの動向のほか、アニメに対す… -
ヨーロッパ定額課金マンガアプリ「Mangas.io」 仏大手グレナと提携でラインナップ拡充
フランスを中心に定額課金で日本マンガの見放題サービスを展開するMangas.ioが、翻訳マンガ出版でフランス最大のグレナ(Glenat)と業務提携をした。フランスは北米と並ぶ日本マンガの翻訳出版の巨大市場として知られて… -
KADOKAWA、ヨーロッパ大手出版エディシオン・デュプイと仏語出版社設立
エンタテインメント大手KADOKAWAは、2024年1月25日に欧州のエンタテインメントグループのメディア・パルティシパシオ(Media-Participations Paris)、そのグループ出版社エディシオン・デュ… -
「BLUE GIANT」「チェンソーマン」など、アングレーム国際漫画祭公式セレクションに日本から多数
2024年1月25日から28日まで、フランスでアングレーム国際漫画フェスティバルが開催される。フランスのバンドデシネをはじめ、日本のマンガ、米国のコミックスと世界中から作品と作家、それに出版関係者が集まる一大イベントだ… -
KADOKAWAがラノベで欧州進出、米国子会社の成功モデル移植
KADOKAWAが、デジタル出版を通じてヨーロッパへのライトノベル展開で一挙に攻勢をかける。KADOKAWAは2023年10月、米国現地法人J-Novel Clubがドイツ・ベルリンに完全子会社のJNC Nina(ニー… -
テレビ東京、フランスでITベンチャーに出資 アニメ使ったアプリを展開
テレビ東京がモバイルアプリを通じて、ヨーロッパでのアニメビジネス拡大を目指す。その足掛かりとして、2023年8月にフランスのモバイルアプリ・ゲーム開発会社YONKO.SASに出資をした。出資金額は20万30ユーロ(約3… -
東映アニメが日仏共同製作、2D作品をヨーロッパ配信市場から
東映アニメーションは、新作アニメ『Le College Noir(原題)』をフランスのアニメーション制作会社スタジオ・ラ・カシェット(Studio La Cachette)と共同製作することを明らかにした。共同製作にあ… -
クランチロール、フランス語吹き替えを強化で現地スタジオ開設
日本アニメの海外配信大手のクランチロールが、多言語配信の強化に取り組んでいる。もともと字幕翻訳の複数言語でのサービス提供で定評があったが、あらたに吹替え版でも多言語展開を活発化させるようだ。 クランチロールは202… -
アヌシー映画祭、登録参加者過去最高の1万3248人・MIFAに4300人
2022年6月13日から18日まで、フランスで開催されたアヌシー国際アニメーション映画祭と併設国際見本市MIFAが、期間中の動員実績を公表した。発表によれば期間中に、有料の参加者登録をした人数は1万3248人となった。…