- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:人事・組織改編
-
バンダイビジュアルとランティスが合併、バンダイナムコアーツ誕生 社長に川城和実氏、副社長に井上俊次氏
■ 社名から消える“バンダイビジュアル”と“ランティス” 総合エンタテイメント企業のバンダイナムコホールディングス(バンダイナムコHD)は、2月9日に2018年3月期第3四半期決算、そして2018年4月よりスター… -
東映アニメーション、新大泉スタジオをオープン 最新鋭の製作現場で業務開始
国内アニメ会社最大手の東映アニメーションは、2016年より進めてきた東京都練馬区東大泉の大泉スタジオの建替え工事が完了したことを発表した。工事は2017年中に終了している。18年1月より仮移転先であった、練馬区高松の光… -
グラフィニカがTYOアニメーションズ買収 社名はゆめ太カンパニーに変更
アニメーション制作会社の再編が、また進みそうだ。CGや2Dのアニメーション制作の新興スタジオであるグラフィニカが中堅アニメスタジオのTYOアニメーションズを買収、子会社化することが明らかになった。2017年11月30日… -
スタジオジブリの新社長にジブリ美術館館長の中島清文氏が就任
数々の名作アニメを生みだしてきたアニメスタジオの株式会社スタジオジブリの経営トップが新たな体制になる。2017年11月28日、スタジオジブリは、これまで代表取締役社長であった星野康二氏が代表取締役会長に異動、代表取締役… -
タカラトミー、メイ代表取締役社長が退任へ 新社長に三菱商事出身の小島一洋氏
玩具大手のタカラトミーが、代表取締役社長の交代を発表した。現在、代表取締役社長兼COOを務めるハロルド・ジョージ・メイ社長が2017年12月31日付で退任する。後任には、現代表取締役副社長兼COO、CFOの小島一洋氏が… -
日本動画協会 事務局長にADK出身・近藤真司氏が就任
一般社団法人 日本動画協会は、2017年11月1日に役員人事の異動を行った。専務理事・事務局長にアサツーディ・ケイ出身の近藤真司氏が就任した。 前専務理事・事務局長の松本悟氏は参与に就任する。松本悟氏はバンダイやバ… -
ANEW 経営陣がフューチャーベンチャーキャピタルからMBOを実施
日本のコンテンツに基づいた、米国ハリウッドとの共同製作を目指す株式会社All Nippon Entertainment Works(ANEW)の経営体制が再び変わる。同社の親会社であるフューチャーベンチャーキャピタルは… -
ターゲットは世界!総合出版社とCGのポリゴン・ピクチュアズが組む「講談社VRラボ」設立
デジタル映像と技術を駆使して、あたかも仮想の世界に存在するかのように感じさせるVR(Virtual Reality)が、世界のメディア・エンタテイメント業界を席巻している。ベンチャー企業から巨大IT企業、メディアコング… -
ブシロード木谷高明氏が代表取締役を退任 コンテンツ開発事業に専念
エンタテインメント事業のブシロードは、現代表取締役社長の木谷高明氏が2017年10月20日の定時株主総会にて代表取締役社長を退任すると発表した。木谷氏はあらためて代表権のない取締役に就任する。そのうえで、デジタルコンテ… -
エイベックス・グループ 新本社ビル完成で再び青山に 併せて商号変更
音楽・映像・ライブの大手企業のエイベックス・グループ・ホールディングス株式会社が、2017年11月1日付で商号を変更する。6月23日の株主総会に基づく決定である。 新商号はエイベックス株式会社、英語ではAvex I…