- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外ビジネス
-
2021年世界映画興行収入2兆7000億円、日本は市場規模3位
米国の映画製作業界団体MPA(Motion Picture Association)は、この春の刊行した映画・映像業界レポート「THEME REPORT 2021」にて2021年の世界の興行収入の合算が213億ドル(2… -
アヌシー長編コンペティションラインナップ発表、日本から3作品
世界最大のアニメーション映画祭であるフランスのアヌシー国際アニメーション映画祭が、6月13日から18日に開催される。過去2年間は新型コロナ対策もありオンライン、ハイブリットで対応したが、今年は3年ぶり現地でのフル開催と… -
「となりのトトロ」英国ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーが舞台化 久石譲プロデュース
ロサンゼルスのアカデミー博物館での宮崎駿展開催、今年秋のジブリパーク オープンとスタジオジブリの大きな話題が続いている。そうしたなかイギリス・ロンドンでも、スタジオジブリ作品のサプライズが発表になった。 英国演劇界… -
台湾アニメーションの新しい潮流、長編・シリーズ9作品紹介イベント開催
2022年4月21日より、東京・虎ノ門の台湾文化センターにて、「タイワニーズ・アニメーション~最新台湾アニメ展示会」が始まった。6月30日まで、台湾でリリースされた最新のアニメーション9作品をパネルで紹介する。 主… -
ポケモンインターナショナル、米国TCG印刷会社を買収
米国でポケットモンスター関連ビジネスを統括するポケモンカンパニーインターナショナル(The Pokémon Company International)は、2022年4月18日に同国のミレニアム・プリント・グループ(M… -
サウジ、東映アニメ共同制作「ジャーニー」 チャイニーズシアターでハリウッドプレミア
サウジアラビアのマンガプロダクションズと東映アニメーションが共同制作した長編アニメ映画『ジャーニー』が、米国ハリウッドで上映された。2022年4月12日、ハリウッドの中心地にある名門劇場TCLチャイニーズシアターでプレ… -
アヌシーの国際アニメーション見本市、VIPO日本ブースが商談参加企業募集
映像産業振興機構(VIPO)は、2022年6月14日から17日までフランス・アヌシーで開催されるアニメーションの国際見本市MIFAに商談ブースを出展する。このほどこのブースでの商談参加企業の募集を開始した。 海外共… -
中国・北京にガシャポン235台、海外初のバンダイ専門店
決められた金額を挿入して、ガシャッとダイヤル回すとランダムでフィギュアやグッズが出てくる。長年お馴染みのカプセルトイ玩具である。近年はビジネスのかたちもますます進化しており、出てくるアイテムも、販売機の設置場所も多様化… -
ライアットゲームズ アニメ「ARCANE」制作スタジオに出資
PCゲーム開発・運営の大手ライアットゲームズが、注目のアニメーションスタジオに出資する。2022年3月17日ライアットゲームズは、フランス・パリに本社を持つForticheプロダクションの株式取得を発表した。取得株数や… -
短編コンペに日本から5作品、アヌシー国際アニメーション映画祭
世界最大のアニメーション映画祭であるアヌシー国際アニメーション映画祭は、2022年3月15日に今年の短編コンペティションの公式セレクションを発表した。このうち短編オフィシャル部門に日本から4作品、ヤングオーディエンス部…