- Home
- 過去の記事一覧
Tadashi Sudo一覧
-
IGポート第3四半期減収減益も、通期予想は上方修正・配当も引き上げ
アニメ事業大手のIGポートは、2023年4月14日に2023年5月期第3四半期の決算発表をした。連結売上高は84億1500万円と前年同期から1.6%微減の84億1500万円だったほか、営業利益は8億7900万円(7%減… -
ハピネットがブロッコリーの完全子会社化目指す 92億円で公開買付け
エンタメ商材流通の大手ハピネットが、キャラクターグッズやアニメ・ゲーム関連のブロッコリーの完全子会社化を目指すことになった。2023年4月14日、ハピネットはブロッコリーの公開買付けを発表した。 ブロッコリーは19… -
東宝23年2月期末決算、アニメ事業分野別収益を初開示 配信の伸び顕著
国内映画最大手の東宝が2023年2月期通期決算を、4月13日に発表した。23年2月期は「収益認識に関する会計基準」を新たに採用したことで数値にぶれはあるものの、前期比で増収増益と堅調な業績となった。 連結売上高は2… -
- 2023/4/13
- テレビ/配信/映像ソフト, ニュース
「dTV」がブランド刷新「Lemino」に 月額990円と無料の2つのサービス
定額課金型映像配信の有力プラットフォーム「dTV」が、2023年4月12日にサービス体系を一新した。ブランド名も「Lemino(レミノ)」に変更した。dTVの顧客を引継ぎながらも、新しいサービスとしてビジネス開拓を進め… -
円谷プロダクションと福島県須賀川市が提携協定を締結
特撮番組制作の円谷プロダクションと福島県須賀川市が提携協定を締結した。2023年4月12日、須賀川市民交流センターにて、須賀川市の橋本克也市長と円谷プロダクション代表取締役会長兼CEO塚越隆行氏が提携書に署名した。 … -
新潟国際アニメーション映画祭、「めくらやなぎと眠る女」のグランプリで閉幕
2023年3月17日から22日まで、新潟市内にて「新潟国際アニメーション映画祭」が開催された。今年からスタートしたばかりの映画祭、新潟から日本と世界にアニメーション文化の発信を目指したものだ。 コンペティション部門… -
東京国際映画祭の併催国際見本市TIFFCOM、4年ぶりリアル開催は竹芝で
映画やテレビ・配信番組などの映像コンテンツを国際取引する見本市「TIFFCOM」が、4年ぶりにオンサイト(リアル)開催されることが発表された。2023年10月25日から27日まで、東京都港区海岸の東京都立産業貿易センタ… -
アヌシー映画祭、日本からもノミネート TVシリーズに「チェンソーマン」など
世界最大規模の国際アニメーション映画祭として知られるアヌシー国際アニメーション映画祭が、2023年も6月11日から17日までフランスで開催される。すでに長編部門以外のコンペティション作品が発表されている。今年から開催日… -
JETROが「中国コンテンツ市場調査」最新版を公開、アニメーション市場は2230億円
日本企業の海外展開支援をするJETRO(日本貿易振興機構)が、中国のコンテンツ関連の調査報告「中国コンテンツ市場調査」の最新版を公式サイトにて公開した。調査報告は「動画配信」、「映画・テレビ」、「アニメ」、「音楽」、「… -
AnimeJapan 2023来場者数が10万人、2024年も3月開催発表
国内最大規模のアニメ総合イベント「AnimeJapan 2023」が、アニメイベントの本格回復に向けて多くの来場者数を集めた。AnimeJapan 2023を主催する一般社団法人アニメジャパンは、2023年3月25日(…
アーカイブ
- open2025年(40)
- open2024年(265)
- open2023年(313)
- open2022年(350)
- open2021年(414)
- open2020年(434)
- open2019年(453)
- open2018年(507)
- open2017年(604)
- open2016年(365)