- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ポリゴン・ピクチュアズ
-
ゴジラが中国上陸「Godzilla: 怪獣惑星」9月21日より公開スタート
日本が誇る怪獣映画の大スター「ゴジラ」が、いよいよ中国本土のシルバースクリーンにデビューする。国内では2017年に全国公開された劇場アニメ『GODZILLA 怪獣惑星』が、2018年9月21日、中国公開されることが明ら… -
ポリゴン・ピクチュアズとグリーが資本業務提携、3DCG技術で共同開発 共同制作も視野
国内CGスタジオであるポリゴン・ピクチュアズ(PPI)が、IT大手のグリーと資本業務提携した。8月2日、グリーとPPIより発表された。PPIは第三者割当増資を実施、グリーがこれを引き受けた。出資金額は明らかにされていな… -
ポリゴン・ピクチュアズ、中国・アジア展開を強化 NetEase「陰陽師」のPV制作から
国内CGアニメーション制作の大手ポリゴン・ピクチュアズが、中国市場の展開を視野に入れ始めた。2018年7月24日、ポリゴン・ピクチュアズは中国で人気のスマホアプリRPG『陰陽師』の新作PVをNetEaseと共同制作した… -
ポリゴン・ピクチュアズ 塩田周三代表取締役、アヌシー映画祭で基調講演
2018年6月11日から17日まで開催されるアヌシー国際アニメーション映画祭の基調講演(Keynote)を、ポリゴン・ピクチュアズ代表取締役の塩田周三氏が務めることになった。映画祭2日目の12日18時半から1時間15分… -
「BLAME!」「宝石の国」などが最優秀賞 VFX-JAPANアワード2018が決定
一般社団法人VFX-JAPANは、2018年3月8日に東京・秋葉原UDXシアターにてVFX-JAPAN アワード 2018 表彰式を開催した。1月に発表されていた8部門からなる優秀賞25作品の表彰式が行われた。 ま… -
東亜重工LLP 弐瓶勉氏とポリゴン・ピクチュアズHDが共同設立 オリジナル企画など目指す
人気マンガ家の弐瓶勉氏とポリゴン・ピクチュアズ・ホールディングス(ポリゴン・ピクチュアズHD)が手を組んで、新たなビジネスを目指すことになった。 ポリゴン・ピクチュアズHDは2018年3月5日、弐瓶勉氏と共同出資の… -
ポリゴン・ピクチュアズが新会社 アンリアルエンジン活用した次世代型3DCGモデル開発
国内最大規模のCGスタジオであるポリゴン・ピクチュアズの主要株主ポリゴン・ピクチュアズ・ホールディングスが、新世代の3Dモデル開発に乗り出した。2018年1月4日、ゲーム開発会社ヒストリアと共同で、株式会社エレメントフ… -
「GODZILLA 怪獣惑星」を半年間密着 NHK BS1でドキュメント番組放送
日本の映画界が誇る怪獣「ゴジラ」が、国内を代表するCGスタジオのポリゴン・ピクチュアズによる劇場アニメーションとなった。2017年11月17日に、第1章『GOZILLA 怪獣惑星』が全国公開され、早くも話題を呼んでいる… -
ターゲットは世界!総合出版社とCGのポリゴン・ピクチュアズが組む「講談社VRラボ」設立
デジタル映像と技術を駆使して、あたかも仮想の世界に存在するかのように感じさせるVR(Virtual Reality)が、世界のメディア・エンタテイメント業界を席巻している。ベンチャー企業から巨大IT企業、メディアコング… -
映画「BLAME!」北米でViz MediaがDVDとブルーレイを発売
米国の日本マンガ・アニメ会社のViz Mediaが、弐瓶勉のSFマンガを原作とした劇場アニメ『BLAME!』のDVDとBlu‐ray、そして商品化の北米ライセンスを獲得した。2017年10月5日から8日まで、米国で開催…