- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
レベルファイブ、香港に新会社設立 アジア・ヨーロッパのライセンス・マーケティング統括
ゲーム、キャラクターの大手レベルファイブが、海外事業をさらに強化している。2017年1月5日、香港にLEVEL-5 abby Hong Kong Limited(レベルファイブ アビー香港)を設立したことを明らかにした… -
アラビア語翻訳マンガで中東進出、紀伊國屋書店 第一弾は「キャプテン翼」
書店チェーンの紀伊國屋書店が、マンガのアラビア語翻訳で中東・北アフリカ市場を開拓する。紀伊國屋書店は集英社より高橋陽一の人気マンガ『キャプテン翼』のアラビア語翻訳出版の権利許諾を獲得し、2017年1月1日に第1巻を発売… -
VIZ Media アニメファンコミュニティのスタートアップ企業「KITSU」に出資
日本マンガ・アニメのビジネスを米国で手掛けるVIZ Mediaが、アニメ・マンガにフォーカスしたスタートアップ企業とのビジネスに乗り出す。2016年1月4日(現地時間)、VIZ Mediaはオンラインコミュニティサービ… -
AOI TYO Holdings誕生 M&A視野にアジアも積極展開
かねてより経営統合を明らかににしていたAOI Pro.とティー・ワイ・オー(TYO)が、2017年1月4日に両社の親会社となるAOI TYO Holdings(AOI TYO HD)を設立した。本社は新たに東京都港区白… -
アニメIPに特化、モブキャストが投資運用会社設立に向け準備室設置
ゲーム企業のモブキャストが、日本のアニメIPに特化した投資ファンドを2017年の上半期を目途に立ち上げることを発表した。すでに2016年11月に開催された第3四半期決算説明会でファンドの概要は言及されていたが、今回、パ… -
出版企画やアニメ宣伝、VRなど コンテンツベンチャーの人材マッチングイベント開催
コンテンツ業界向けの就職支援を行う株式会社ワクワークが、コンテンツ分野のスタートアップ事業に特化したイベント[コンテンツ業界スタートアップ マッチングセミナー]を1月28日に開催する。1月27日に東京・丸ノ内の明治安田… -
日本、北米、中国の3地域、2016年映画興行市場いずれも過去最高に
映画興行市場が世界的に成長しているようだ。2016年は北米(米国・カナダ)、中国、日本の世界の映画興行のトップ3マーケットが前年比で売上げが増加し、いずれも過去最高となったことが分かった。 まず北米ではBOX OF… -
2017年 劇場上映アニメさらに増加 中小規模のシリーズ作品が活発
[国内劇場アニメ、さらに増加へ] 2016年の国内映画興行は、売上げが2300億円前後の過去最高に達する見込みと絶好調だ。市場を牽引するのは、興行収入210億円を突破する『君の名は。』、61億円を突破する『劇場版 名… -
エイベックス・ピクチャーズ 勝股英夫氏が2017年4月1日に代表取締役社長就任
アニメ映像ソフトの大手エイベックス・ピクチャーズの代表取締役社長が、2017年4月1日付で交代する。現代表取締役副社長の勝股英夫氏が昇格する予定だ。 エイベックス・グループ・ホールディングスは2017年1月1日にグ… -
バンダイナムコHD フランス法人を再編で持株会社と事業会社に分離
バンダイナムコホールディング(バンダイナムコHD)が、ヨーロッパ子会社の再編を行う。フランス・パリに本社を持つBANDAI S.A.S.の役割を純粋持株会社に絞り、社名もBANDAI NAMCO Holdings Fra…