- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
6位に「ドラえもん」 2017年の中国のアニメーション映画興業ランキング
近年の中国の映画興業収入の急拡大のなかで、世界の映画ビジネスにおける中国の存在感が増している。グローバルでの大ヒットには、中国の動向が欠かせない。それはアニメーション映画でも同様だ。 そうしたなか2017年、一年間… -
2017年に中国で公開された日本映画10本、アニメは6本 もっとも稼いだのは?
2016年は、日本映画の中国公開が注目された年であった。それまで日本映画は年に0本~3本とほとんど公開されなかったが、一挙に11本に増え、興行収入が日本円で90億円を大きく超えた『君の名は。』が大ヒットした。 大き… -
台湾が「国家漫画博物館」建設 予算約43億円、2020年完成予定
台湾にマンガをテーマとした大型博物館が建設される。台湾中部の主要都市である台中市は、台湾政府文化部が11億5000万元(約43億円)の予算で、市内に「国家漫画博物館」を設立することで合意したと明らかにした。 台湾文… -
「ベアブリック」TVアニメ企画 電通とドリームワークス・アニメーションが開発合意
独特のスタイルと縦横無尽のコラボレーションで、サブカル界隈で人気のフィギュア「BE@RBRICK」(ベアブリック)がさらなる海外展開目指すことになった。2017年よりグロバールターゲットのテレビアニメーション化企画が動… -
TBS・日経・テレビ東京などの配信プラットフォーム ‘18年4月に定額課金新サービス開始
TBS、日本経済新聞社、テレビ東京、WOWOWなどが開設準備を進めてきた新たな映像配信プラットフォームの概要が明らかになった。4社と電通、博報堂DYメディアパートナーズが出資する株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジ… -
TBS、アニメ制作会社セブン・アークスを完全子会社化 アニメ事業の強化を目指す
国内大手放送局の一角であるTBSが、アニメーション企画・制作を通じて、アニメ事業を強化する。2017年12月26日にグループの持株会社東京放送ホールディングス(TBS-HD)を通じて中堅アニメ制作会社のセブン・アークス… -
「キャプテン翼」再アニメ化 ‘18年4月よりテレビ東京で放送、制作はデイヴィッドプロダクション
高橋陽一による人気マンガ『キャプテン翼』が、新たにアニメ化される。2017年12月13日にテレビ東京のプレゼンテーションルームで記者会見が開催され、原作者の高橋陽一らが登壇するなかで発表された。 新作アニメはテレビ… -
東池袋に「オトメイトビル」、アイディアファクトリーが2018年2月にオープン
女性向けゲームや関連商品の有力企業アイディアファクトリーが、同社の人気ブランド「オトメイト」をコンセプトにした複合商業ビルの運営を開始する。東京・東池袋に「オトメイトビル」と名付けた施設を2018年2月にオープンする。… -
ジブリパーク(仮称)構想が進む スタジオジブリと合意で愛知県庁に推進室も
スタジオジブリと愛知県が、スタジオジブリをコンセプトにしたテーマパークの構想を進めている。愛・地球博記念公園にジブリの作品を保存し、多くの人が楽しめる「ジブリパーク(仮称)」を建設するという計画だ。開発にあたっては、民… -
第11回国際漫画賞 グランプリはコロンビアの「TWO ALDOS」 世界60ヵ国・地域から応募
2007年より外務省が実施する日本国際漫画賞の第11回受賞者が決定した。最優秀賞(Gold Award)はコロンビアの『TWO ALDOS』(作者:ゲーラ・ディアス/原作者:パブロ・ゲーラ)が受賞、スペイン語の作品がグ…