- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
バンダイナムコHD第1Q増収増益 ハイターゲットやガンダムで玩具好調
エンタメ大手のバンダイナムコホールディングスが、今年度も順調なスタートを切った。8月7日に発表された2019年3月期第1四半期決算は増収増益となった。連結売上高は、1508億9900万円(4.7%増)、営業利益178億… -
タカラトミーが第2Q業績予想を上方修正 決算堅調も、海外は依然赤字続く
玩具大手のタカラトミーは2018年8月7日の第1四半期決算発表を受け、第2四半期の業績予想を修正した。定番商品や新商品が、いずれも好調に推移しているためだ。 従来の第2四半期までの連結業績予想は売上高が830億円だ… -
「正解するカド」制作チーム 第71回映像技術賞アニメーション部門受賞
一般社団法人 日本映画テレビ技術協会は、映像制作者技術や開発の成果を顕彰する映像技術賞の第71回受賞作品・受賞者を発表した。このうちアニメーション部門には、2017年4月から6月まで放送されたテレビアニメシリーズ『正解… -
富川アニメーション映画祭 短編部門に水江氏、冠木氏、審査委員長に片渕監督
今年で20回を迎える韓国の富川国際アニメーション映画祭が、各部門のオフィシャルコンペティションをこのほど発表した。オフィシャルコンペは映画祭最終日に発表されるアワードの選考対象作品となる。 富川国際アニメーション映… -
CWFや「テレビと実験」特集も 第5回新千歳空港国際アニメーション映画祭
北海道の新千歳空港ターミナルビルを会場にする新千歳空港国際アニメーション映画祭が、2018年で5回目を迎える。国内外の旬なアニメーションを一堂に集め、発信する日本でも数少ないアニメーション映画祭だ。 今年もソラシネ… -
映像コンテンツのつなぎ融資ファンド、クールジャパン機構など出資 53億円を運用
自己資金でアニメ、映画、ドラマなどを製作する制作会社向け融資に特化したコンテンツファンドが設立される。2018年8月3日、クールジャパン機構(株式会社海外需要開拓支援機構)は、NTTぷらら、YDクリエイション、文藝春秋… -
グリーとキングレコード VTuber専門の音楽レーベル会社設立
動画配信などで人気を博すVTuberが、音楽分野でも活躍の場を広げそうだ。IT大手のグリーと音楽会社キングレコードはVTuber特化型の音楽レーベルを立ち上げるとして、共同出資の事業会社「株式会社RK Music(仮)… -
水樹奈々、宮野真守も正規配信で 網易がエイベックスに続きキングレコードと提携
中国の大手ポータルサイト網易が、日本の音楽会社との連携を強めている。2018年8月2日、網易の音楽事業のグループ会社網易クラウドミュージックは、日本のキングレコードとマスターライセンス契約を締結したと発表した。 今… -
2017年「2.5次元舞台」市場は156億円 老舗が本格参戦で前年比21%増
アニメやマンガ、ゲームを原作にしたミュージカル・舞台の市場が依然、拡大を続けている。ぴあ総研は国内のこうした全体市場を算出し、「2.5次元ミュージカル市場規模」として2018年8月1日に発表をした。各公演のチケット販売… -
ポリゴン・ピクチュアズとグリーが資本業務提携、3DCG技術で共同開発 共同制作も視野
国内CGスタジオであるポリゴン・ピクチュアズ(PPI)が、IT大手のグリーと資本業務提携した。8月2日、グリーとPPIより発表された。PPIは第三者割当増資を実施、グリーがこれを引き受けた。出資金額は明らかにされていな…


