- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:映画
-
東宝、2021年上期興行収入前年比46%増も19年比は44%減
7月9日、東宝は本年上半期(2021年1月~6月)の自社映画興行部門収入と自社映画営業部門の興行収入を発表した。いずれも前年比では大きく伸びたが、一昨年(2019年)比では依然大きな落ち込みである。新型コロナ感染症に対… -
トムスが韓国・劇場アニメ「整形水」を買付け、国内配給で9月23日公開
国内アニメ企業大手のトムス・エンタテインメント(TMS)が、韓国の劇場アニメを買付けし、日本でビジネス展開する。2021年7月8日、TMSはチョ・ギョンフン監督の韓国アニメ『整形水』を、エスピーオーと共同にて日本国内で… -
「竜とそばかすの姫」北米配給にGKIDS、今冬公開予定
2021年7月16日に国内公開する細田守監督の最新作『竜とそばかすの姫』の米国とカナダ、北米配給が早くも決定した。米国のアニメーション映画配給で定評のあるGKIDSは6月14日に、本作の北米配給獲得を発表した。 北… -
「HELLO WORLD」中国興収初週末で6億円超、国内興行上回る
2021年6月11日に中国公開された日本アニメ『HELLO WORLD(ハロー・ワールド)』が、スマッシュヒットになっている。公開初日となった11日金曜日はデイリーランキング1位で登場、12日(土)、13日(日)もそれ… -
仏傑作「ベルヴィル・ランデブー」、ジブリ美術館レーベルでリバイバル上映とBD・配信
フランスのシルヴァン・ショメ監督による傑作アニメーション『ベルヴィル・ランデブー』が、リバイバル公開される。2004年の日本公開から18年ぶりだ。 ウォルト・ディズニー・ジャパン配給で、2021年7月9日より全国順… -
「ガンダムSEED」再始動、劇場映画など サンライズが発表
2002年よりテレビシリーズ、OVAなどでアニメ展開された「機動戦士ガンダムSEED」シリーズが、2021年から再び動き出す。アニメ製作会社のサンライズは。2021年5月28日に、シリーズの大型企画「GUNDAM SE… -
映画プロデューサー顕彰の藤本賞に「劇場版 鬼滅の刃」の3名
2021年5月26日、一般社団法人映画演劇文化協会は第40回藤本賞の各受賞を発表した。藤本賞には、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を製作したプロデューサー3名、岩上敦宏氏(アニプレックス)、近藤光氏、(ユーフォーテーブ… -
ウルトラマンがNetflixで長編CGアニメーション、制作に米国ILM
『ゴジラ』から『攻殻機動隊』『ドラゴンボール』、まで、これまで多くの日本のポップカルチャーのアイコンが米国で映画化されてきた。その最新のラインナップに登場から55年を越える特撮のヒーローが加わることになった。 円谷… -
「ドラゴンボール超」劇場新作2022年公開を発表
「ドラゴンボール」シリーズの新作劇場アニメが2022年に公開されることが決定した。2015年からテレビアニメなどで展開されている『ドラゴンボール超』の最新作になる。『ドラゴンボール超』の劇場作品は、2018年の『ドラゴ… -
「名探偵コナン 緋色の弾丸」中国興収2億元(約35億円)突破
国内で興行収入56億円を突破し (5月5日現在)、快進撃を続ける『名探偵コナン 緋色の弾丸』が中国でもヒットになっている。世界同時公開を目指した本作は、中国本土でも日本公開の翌日4月18日に公開されている。 興行成…