- Home
- 過去の記事一覧
タグ:Netflix
-
Netflix国内300万契約数に「全裸監督」はアジアで大ヒット
映像配信プラットフォームNetflixの日本の業績が、2015年の日本進出から丸4年で勢いを増してきた。2019年9月6日、都内で開催された同社の事業紹介イベント「NETFLIX HOUSE:TOKYO」でその一端が明… -
Netflixオリジナルに「今際の国のアリス」 マンガ原作実写ドラマ、監督・佐藤信介
日本発のオリジナルアニメシリーズを積極的に手がけて注目されてきたNetflixだが、実写ドラマでも日本発の作品で存在感を増しそうだ。Netflixは2019年7月17日、麻生羽呂の人気マンガをドラマシリーズとした『今際… -
「アニメエキスポ2019」Netflixパネル グローバルアニメ作品が並ぶ
2019年7月8日、ロサンゼルス市内で開催中のAnime Expo 2019にて、Netflixが注目ラインナップを紹介するパネルイベント「Global Stories: Netflix Anime」を開催した。Net… -
日本でアニメを学ぶ Netflixが仏名門アニメーション学校と提携
映像プラットフォームの普及と共に、近年、日本アニメが一段と世界的に広がりつつある。なかでも世界最大規模のストリーミングサービスであるNetflixは、日本アニメの積極的な配信での役割の大きさで注目を浴びている。 そ… -
NetflixアニメはSFアクションだけでない 「恐竜少女ガウ子」「烈子」2期発表
インターネットだけで配信されるNetflixオリジナルアニメが、依然、大きな注目を浴びている。代表作は『ULTRAMAN』、『Devilman Crybaby』、『HERO MASK』などだ。日本ではNetflixはこ… -
Netflix視聴回数も一部開示 「アンブレラ・アカデミー」1ヵ月で4500万再生など
ウォルト・ディズニーがNetflixに対抗する月額課金型の映像見放題サービス「Disney+」の概要を4月11日に発表した。価格設定などは予想の範囲内だが、それでも人気コンテンツが目白押しだけに注目が一気に増している。… -
WIT STUDIO、Netflix独占でオリジナル制作 牧原亮太郎監督&キャラデ西尾鉄也
2019年3月12日に、IGポートはグループ会社のWIT STUDIO(ウィットスタジオ)が、映像配信プラットフォームの世界大手Netflix向けにオリジナルアニメ『ヴァンパイヤ・イン・ザ・ガーデン』を制作すると発表し… -
Netflix、アニマ、サブリメイション、デイヴィッドの3社と提携 オリジナルタイトルも多数発表
世界最大規模の定額課金見放映視聴サービスを提供するNetflixが、日本のアニメーション制作会社との提携を拡大する。2019年3月12日、Netflixは今後展開するオリジナルアニメを多数発表、合わせて日本のアニメーシ… -
「トランスフォーマー」新作アニメがNetflixに Rooster Teethとポリゴン・ピクチュアズ
「トランスフォーマー」シリーズの新作テレビアニメーションが、2020年よりNetflixで配信されることが明らかになった。番組はNetflixと玩具大手のハズブロそしてRooster Teethが手を組んで実現するもの… -
手描きアニメで4K HDR実現 NetflixとプロダクションI.Gが世界初に挑戦
日本の手描きアニメの魅力を最先端の映像クオリティーで再現する。そんな野心的な試みに、国内トップクラスのアニメ製作会社と世界的な映像プラットフォームが協力して挑む。 2019年2月14日、プロダクション I.GとNe…