- Home
- 韓国
タグ:韓国
-
韓国ウェブトゥーンのヒット作「高手」、東映アニメが国際共同開発でアニメ化
国内大手アニメ企業の東映アニメーションが、韓国の人気コンテンツを起点にグローバルな作品開発を進める。東映アニメーションは韓国のネイバーウェブトゥーングループのコンテンツスタジオStudio Nとウェブトゥーンの人気タイ… -
韓国のアニメ制作会社スタジオミールが上場 2Dスタイルの有力企業
2Dアニメスタイルで、近年成長著しい韓国のアニメーション制作会社スタジオミールが2023年2月7日に韓国KOSDAQ (店頭市場)に上場した。公募価格は1株1万9500ウォン、上場初日は3万9000ウォンで始値をつけた… -
韓国Webtoon人気作「俺だけレベルアップな件」アニプレ&クランチロールがアニメ化
スマホアプリでタテスクロールで楽しむWebtoon「タテ読みマンガ」が世界的に広がっている。そのなかで国境を超えた人気を誇る韓国作品『俺だけレベルアップな件』が、日本のアニメーション制作会社により映像化される。2022… -
韓国のコンテンツ産業振興策と事例をJETROが調査レポート
日本企業の海外展開を支援する日本貿易振興機構(ジェトロ)のジェトロ・デジタルマーケティング課が、このほど「プラットフォーム時代の韓国コンテンツ産業振興策および事例調査(2022年3月)」とタイトルしたレポートをまとめた… -
東映アニメと韓国のCJ が戦略的業務提携、グローバルコンテンツ創出を目指す
アニメーション制作で国内最大手の東映アニメーションが、韓国の有力エンタテイメント会社と世界戦略で手を組む。2021年10月12日、東映アニメーションは韓国のCJ ENMとグローバルコンテンツ創出のための戦略的業務提携協… -
エスピーオーが韓国アニメ3作品をリリース、第1弾に「シンビアパート」
アジアの映画・映像ビジネスを手がけるエスピーオーが、韓国のアニメーションに積極的に取り組む。 第1弾として韓国のキッズアニメ『シンビアパート』を、2021年9月17日より日本のAmazonプライム・ビデオにて配信を開始… -
富川国際アニメーション映画祭、長編部門に日本から3作品
今年で23回目を迎える韓国・富川国際アニメーションフェスティバル(BIAF)が、2021年10月22日から26日まで開催される。昨今は新型コロナウィルス感染症の影響もあり、オンライン開催やハイブリット開催が続いているが… -
渡辺歩監督が長編審査委員長、韓国・富川国際アニメーション映画祭
韓国で毎年秋に実施される富川国際アニメーション映画祭が、今年2021年10月22日から26日まで5日間開催される。1999年にスタートし、今回で23回目という韓国を代表する国際アニメーション映画祭である。 そのメイ… -
トムスが韓国・劇場アニメ「整形水」を買付け、国内配給で9月23日公開
国内アニメ企業大手のトムス・エンタテインメント(TMS)が、韓国の劇場アニメを買付けし、日本でビジネス展開する。2021年7月8日、TMSはチョ・ギョンフン監督の韓国アニメ『整形水』を、エスピーオーと共同にて日本国内で… -
「海獣の子供」、韓国の国際アニメーション映画祭でグランプリに輝く
2020年10月23日から27日まで韓国で開催されていた富川国際アニメーション映画祭が、今年度の受賞作品、受賞者を発表した。長編部門のグランプリには、日本から出品された『海獣の子供』が選ばれた。『海獣の子供』は音楽賞も…