- Home
- 過去の記事一覧
タグ:集英社
-
ハイクオリティな「マンガアート」を世界に、集英社が数量限定・ブロックチェーン証明書で販売
出版大手の集英社が、2008年より行ってきたマンガ原画のデジタルアーカイブを活用したマンガアート販売事業に乗り出した。2021年3月1日に「SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE」とタイトルしたサイトを… -
海外アニメコミュニティ「MyAmnimeList」増資 講談社、集英社、小学館ほかで12億円
メディアドゥ傘下で英語圏アニメ・マンガコミュニティサイト「MyAmnimeList」を運営する株式会社 MyAnimeListが、2021年3月1日付で約12億円を調達する。増資額のうち6億円は、講談社、集英社、小学館… -
集英社がマンガの新時代ビジネスを目指してアクセラレータープログラム開始
集英社はマンガと新しいビジネスアイディアを結びつける事業「集英社 スタートアップアクセラレータープログラムマンガテック2020」を7月に開始した。プログラムでは、マンガと異分野やテクノロジーを結びつけたアイディアを社外… -
「ジャンプの漫画学校」開催、編集者とマンガ家が講義
「もっとマンガ家さんの力になりたい」と、集英社の人気マンガ誌が若手マンガ家やマンガ家志望者に向けたマンガ制作講座を開始する。「ジャンプの漫画学校」とタイトルされた連続講座で、20年8月8日にスタート。毎回2時間、隔週土曜… -
中国の大手海賊版マンガサイトに有罪判決 集英社作品、雑誌発売前に掲載など
国内大手出版の集英社は、中国で同社のマンガ作品をインターネット上に無断アップロードしていた大手海賊版サイトが有罪判決を受けたと発表した。このサイトは「鼠絵漫画網」の名前で開設され、『ONE PIECE』など集英社の作品… -
KADOKAWA、講談社、集英社、小学館 米国IT企業クラウドフレアとの和解公表
KADOKAWA、講談社、集英社、小学館の大手出版4社が、米国のIT企業クラウドフレア(Cloudflare, Inc.)に対する裁判で、2019年6月に和解を成立させていたことが明らかになった。2020年2月20日に… -
「ONE PIECE」Netflixで実写シリーズ化、シーズン1は全10話
2017年に発表されていた人気マンガ『ONE PIECE』の米国での実写化企画がいよいよ本格決定した。2020年1月30日、世界有数の映像プラットフォームであるNetflixは、尾田栄一郎原作のマンガ『ONE PIEC… -
ネルケプランニングに講談社、集英社、小学館が出資 2.5次元ステージの大手
マンガやアニメ・ゲームなどを原作にする「2.5次元」と呼ぶミュージカル・演劇に、国内大手出版社が積極的に乗り出す。2.5次元ステージの企画・運営の大手ネルケプランニングは、2020年1月15日に第三者割当増資を実施した… -
クランチロールがVIZ メディア・ヨーロッパ買収完了、小学館・集英社が新会社設立
グローバル向けのアニメ配信を手がけるクランチロールが、VIZ メディア・ヨーロッパグループとの資本提携手続きをこのほど完了させた。クランチロールは米国サンフランシスコの拠点を持つ日本アニメビジネスの大手で、ヨーロッパ事… -
「ジョジョ」に新作情報、スタジオ潜入レポまで AX2019ワーナーパネルに3000名集結
2019年7月3日から7日まで5日間にわたり米国・ロサンゼルスのコンベンションセンターで開催されているAnime Expo 2019が、今年も大盛況となっている。全米各地から集まったファンは延べ30万人以上、相変わらず…


